昨年、韓国でもヒットした映画の一つ「モガディシュ 脱出までの14日間」が日本で公開されています。昨日9日(土)観ました。下の評論通りの作品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/552787323c3ea4fe99348a63ee628269.jpg)
韓国でヒットする映画作品の傾向として南北関係をテーマにしたものが多くあります。代表的作品は日本でも公開された「シュリ」「JSA」(両作品にソン・ガンホが出演)。「工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男」も韓国内の映画賞を多く受賞しました。日本で公開されましたが、上映館も僅かで興行としては失敗の部類に入ったと思います。「モガディシュ 脱出までの14日間」も横浜市内での上映は1館のみ。日本では受け入れられ難いテーマの作品なのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/552787323c3ea4fe99348a63ee628269.jpg)
韓国でヒットする映画作品の傾向として南北関係をテーマにしたものが多くあります。代表的作品は日本でも公開された「シュリ」「JSA」(両作品にソン・ガンホが出演)。「工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男」も韓国内の映画賞を多く受賞しました。日本で公開されましたが、上映館も僅かで興行としては失敗の部類に入ったと思います。「モガディシュ 脱出までの14日間」も横浜市内での上映は1館のみ。日本では受け入れられ難いテーマの作品なのでしょうか。