コロナ禍の感染拡大によって、日本全国の観光地が大きな影響を受けています。多くの外国人観光客、首都圏の中学校が修学旅行で訪れる京都は、その典型とも言えるでしょう。
最も顕著なのはJR京都駅ではないでしょうか。現状はどうなっているのか。県外移動が解除されたら、再訪してみようかと考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ce/ffebffd84d63eee5cb542fe68a676b04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/65/bd5dbd06dcde9ec0b4864ffb64973a39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a5/4fdc4ada55221708e5aaba0b2ea81970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4d/f362ef2cfa216f7a76c44faad3b65bbb.jpg)
駅舎の目の前は、京都のシンボル「京都タワー」です。
最も顕著なのはJR京都駅ではないでしょうか。現状はどうなっているのか。県外移動が解除されたら、再訪してみようかと考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ce/ffebffd84d63eee5cb542fe68a676b04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/65/bd5dbd06dcde9ec0b4864ffb64973a39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a5/4fdc4ada55221708e5aaba0b2ea81970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4d/f362ef2cfa216f7a76c44faad3b65bbb.jpg)
駅舎の目の前は、京都のシンボル「京都タワー」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/77/4eb2d1ddb62b25cd0a602e9e4fea6969.jpg)