25 or 6 to 4

東南アジア、台湾などへの海外旅行記などを中心に投稿しています。

ミャンマー・マンダレー渡航記(2015.07.18~2015.07.18.21)(ロンジーがお出迎え)

2015-07-30 22:08:12 | ミャンマー
 ドンムアン国際空港を飛び立ったAirAsiaマンダレー便は定刻でマンダレー国際空港に到着。空港周辺には目に入るものが一切ありません。





 ターミナルビル入口では、ロンジー姿のスタッフが出迎えてくれました。やっぱり、ミャンマーと言えばロンジーですね。


実に残念!

2015-07-29 22:59:02 | 雑記
 既にご存知の方が多くいると思いますが、横浜高校が東海大相模高校に破れ、甲子園出場はなりませんでした。
 大会開始前、渡辺監督自ら「4回戦あたりまで行ければいいだろう」とコメントしていましたが、選手の奮闘で決勝戦まで進みました。
 準々決勝戦で見た東海大相模高校の印象は一言で「強い!」。この日に先発した左のエース小笠原君のボールは高校生では手が出ません。プロが注目する理由がわかります。
 打線は、「爆発」タイプです。準決勝戦は何とコールド勝ちでした。しかし、打線は「みずもの」と言われています。平塚学園高校戦は勝ちはしましたが、8回終了時点で2-1でした。それまで残塁の山を築いていました。
 私は、平塚学園高校の投手が9回を迎え緊張の糸が切れたと分析しました。その理由は、自チームの打線が小笠原君から1点を奪い、さらにもう1点追加して勝ち越すことは無理と考えたと思います。

ミャンマー・マンダレー渡航記(2015.07.18~2015.07.18.21)(AirAsia便は欧米人だらけ)

2015-07-28 21:24:22 | ミャンマー
 バンコクとマンダレーの間には、AirAsia、バンコクエアウェィズ、タイ国際空港の3社が就航しています。私が選択したのは、"LCCの雄AirAsia"でした。料金は往復3993タイバーツ(約1万4千円)。バンコクエアウェィズは約3万円でした。
 この日の搭乗率は約8割(若干足元が広いREDシートはほぼ空席でした)。そして、乗客の約7割は欧米人でした。日本人女性から話かけられたのにはちょっと驚きました。一人旅だと話してました。出発間際に日本の若者数名が乗ってきました。ちょっと失礼ですね。









近いうちに鎌倉にも

2015-07-27 22:13:44 | 鎌倉
 先週の日本経済新聞社朝刊に↓の記事が掲載されました。「ラオックス」と言えば、東京・秋葉原で「コンピュータ館」「Mac館」「DOS/V館」などを展開し、秋葉原を象徴する企業でした。しかし、現在は中国企業に買収され、訪日外国人観光客(特に中国人)の免税店として盛況のようです。



 もしかすると、鎌倉・小町通りにも進出しそうな勢いです。

ミャンマー・マンダレー渡航記(2015.07.18~2015.07.18.21)(ドンムアン国際空港は大盛況)

2015-07-26 13:59:00 | タイ
 スワンナブーム国際空港から、ARL(エアポート・レイル・リンク)に乗りマッカサン駅で下車。そこからバイタク(バイクタクシー)でスクンビットSoi19の知人宅に寄り、預けてある洗面道具・着替え・充電器などをバッグに詰め、タクシーでドンムアン国際空港に向かいました(日本からはPC・スマフォ・暇つぶしの本しか持参しません)。
 最近、ドンムアン国際空港は非常に混雑しています。スワンナブーム国際空港が運用を開始した当時は閉鎖されていました。その後、LCC専用空港に変貌しました。現在、国内線25路線・国際線42路線が運行されています。路線数が最も多いのはAirAsia、次はNokAir。他にORIENT THAI、THAI Smile(タイ国際空港国内線の格安便)、nokSCOOT(シンガポール便)、Vair(台北便、ロゴマークが「くまモン」にそっくりです)などです。













 私はAirAsia便を利用します。過去、チェックインカウンターに延々と並ばされた経験があったので、荷物は機内持込みとしました。そこで、チェックインはKIOSK(キオスク)で済ませました。


今年最後の観戦

2015-07-25 23:01:02 | 雑記
 第97回全国高校野球神奈川県大会は昨日から準々決勝戦に突入しました。昨日は横浜高校が横浜隼人高校を破り準決勝に進みました。準々決勝戦は1日2試合。今日は残りの2試合が行われました。1日空けて27日(月)に準決勝戦、28日(火)に決勝戦となりますので、観戦の機会は今日だけでした。
 1試合目の日大藤沢高校対山手学院高校戦の開始は11時。これには間に合わないので、2試合目の東海大相模原高校対平塚学園高校戦を観戦することにしました。試合開始は午後1時30分。自宅を出る前にテレビで1試合目の進行を確認したところ、2試合目の開始時間までには決着がつかない状況でした。
 そこで、開始時間を2時と想定して自宅を出ました。球場に到着した時、1試合目は終了していました。結果は日大藤沢高校が6-2で山手学院高校を破り準決勝戦に駒を進めました。入場ゲート近くでは、敗れた山手学院高校の部員やチアガールが集まっていました。





 テレビで見たスコアラーの女子生徒は新聞社のインタビューを受けてました。



 チアガールが記念写真を撮っていたので、ちょっと失礼して撮らしてもらいました。これで、引退する生徒もいるのでは。



 さて、観戦した試合は東海大相模原高校が8-1で平塚学園高校を退けました。8回までほぼ互角に戦いでしたが、9回に東海大相模原高校の打線が爆発しました。
 球場は優勝候補の登場だけあってほぼ満員でした(外野席は開放しません)。私は空席が見つかった平塚学園高校側で観戦しました。







 これで、準決勝戦は横浜高校対桐光学園高校、日大藤沢高校対東海大相模原高校となりました。私は、桐光学園高校と東海大相模原高校の決勝戦を予想してます。しかし、本音は横浜高校の優勝なのですが。
 

ミャンマー・マンダレー渡航記(2015.07.18~2015.07.18.21)(スワンナブーム国際空港のタクシー乗り場)

2015-07-24 23:01:17 | 横浜DeNAベイスターズ
 スワンナブーム国際空港は約10か月ぶりでした。この空港は頻繁にシステムを変更しています(基本的には改善なのでしょうが稀に改悪もありました)。今回はタクシー乗り場でした。乗り場自体は従来の場所でしたが、車が緑のランプの下に停車していたのです。ランプには数字が表示されています。





 これは、配車受付がコンピュータ化されたものでした。従来、配車受付があった場所には、端末機が設置されていました。



 この端末機は車種ごとに分かれていました。乗客は乗車したい車種の端末機を操作すれば、そこまでタクシーが(予想ですが)来るのでしょう。




ミャンマー・マンダレー渡航記(2015.07.18~2015.07.18.21)(スワンナブーム国際航空は隣国の人だらけ)

2015-07-22 22:29:35 | タイ
 18日(土)羽田国際空港0時20分発タイ国際航空661便でバンコクへ向かいました。



 バンコク・スワンナブーム国際空港には早朝5時頃着。この時間帯イミグレーション窓口は空いている筈なのですが、長蛇の列でした。その原因は中国人ツアー客でした。この後もこの人たちの影響を受けました。






連絡が遅くなりました。

2015-07-20 10:41:32 | タイ
 17日(金)深夜羽田からタイ・バンコクへ発ちました(実際は18日(土)午前0時20分発)。18日早朝バンコクに到着。その後、ミャンマーのマンダレーに移動しました。今はバンコクに戻ってきました。マンダレーのホテルで、ブログへの投稿を試みたのですが、ネット環境が非常に悪く、当サイトを表示することができませんでした。
 明日、日本に戻りますが帰宅が深夜になります。マンダレーの様子を含めたブログの投稿はは22日から開始します。

またまた酒類規制

2015-07-16 23:32:32 | タイ
 現在、タイでは酒類販売について時間帯制限をしています。今度は、教育機関の半径300メートル以内での酒類販売を禁止する法案が政府に承認されました。
 施行時期は決まっていないようですが、飲食業界は猛反対しています。私の定宿周辺にはインターナショナル・スクールがありますので、心配しています。

東芝報道

2015-07-15 22:51:46 | 雑記
 すでに1ヶ月経つでしょうか。東芝の不正会計問題が、連日のようにあらゆるメディアで報道されています。私も強い関心を持っています。その理由は監査法人何故見抜けなかったのか。
 上場企業またはこれから上場を考えている企業は、監査法人の監査を受け証明書を発行してもらわなければなりません。監査法人の役割は「正しい商取引」が行われていることを精査することです。特に厳しくチェックされるのは、売掛金と買掛金、それと棚卸高(在庫のことです)です。
 私はある企業で約5年企業側の人間として監査に立ち会った経験があります。監査法人の担当者が最初に目を向けるのは、売掛金の回収が遅れている取引です。数字は全てコンピューターで管理されていますので間違いありません。
 売掛金残高があるということは、売上高が発生したことになります。その残高が減っていかないということは「空売り」と見なされてしまいます。それが事実だとすると監査証明が発行されません。会計部門では経緯を説明することはできません。結局、営業担当者を呼んで説明をさせます。
 東芝でも同じようなやり取りはあったはずです。それでも監査証明が発行されました。理由は単純です。担当者の説明を信用してしまうからです。

保土ヶ谷球場

2015-07-13 22:03:40 | 雑記
 神奈川県内には多くの野球場があります。プロ野球セントラルリーグ公式戦が行われているは横浜スタジアムと平塚球場。保土ヶ谷球場は両翼95メートル、センターは120メートル。プロ野球公式戦開催の条件は満たしています。
 場所は神奈川県立保土ヶ谷公園の一画にあります。アクセスはJR横須賀線保土ヶ谷駅または相模鉄道星川駅から徒歩またはバスです。公園は丘と呼ぶにはちょっと高すぎるところです。この季節に徒歩で向かうには勇気がいります。今回は保土ヶ谷駅からバスを利用しました。



 公園内にはプールもあります。私が小学生の頃には「ひょうたんプール」と呼ばれていました。しかし、その頃の面影は全くありません。



 スタンドは内野席のみです。外野芝生席は満員時のみ開放されます。昨日の試合では開放されました。コンコースは広く、アルコールを販売する売店もあります。一昨年、イースタンリーグ公式戦巨人対西武戦が観戦しました。場所はJR八王子駅に近い八王子市民球場。この球場と保土ヶ谷球場を比較すると、全て保土ヶ谷球場が上です。でも、プロ野球には使用されません。足の便が悪いからですかね。






一回戦を突破

2015-07-12 19:29:47 | 雑記
 昨日11日、第97回全国高校野球選手権県大会が開幕しました。今日は保土ヶ谷球場で横浜高校の一回戦を観戦しました。試合開始は9時。私は開始20分ほど前に入場しました。その時点でほぼ満員でした。さすが横浜高校です。







 試合は横浜高校の一発攻勢で光明相模原に9対0のコールド勝ちでした。