そして、この写真がメンテ後。
 相当深くえぐれていたので、石を積み上げ、木の枝で流れを作り、土で固めました。
 やっぱり、メンテナンスは作業人数とアイデア、そしてトレイル愛だなあと思いました。とても勉強になったし、とても楽しかった。


 今日は早朝から西多摩の里山でのトレイルメンテナンスへ行ってきました。ナカザワさんが中心となって活動している西多摩MTB友の会と、この場所でツアーを開催しているにわサイクリングツアーズのイベントとして共催されたもの。僕はナカザワさんグループと合流して、朝から作業にとりかかりました。
 トレイルメンテナンスは勝手にできるわけではなく、その場所の地主さんや自治体などの了承の上で行います。だからたとえそれが善意の上でも、断りなく作業することはできません。
 この場所は僕も大好きな場所で、ローカルライダーたちも大切にしているところなのですが、最近のトレイル利用率の上昇、集中的に降る雨などの影響でかなりえぐれてしまった箇所が多くあります。
 数グループにわかれて、それぞれの持ち場で作業をしました。
 僕が作業した場所は、ここのトレイルでは必ず通る場所。2年ぐらい前から荒れ方が目立ち始めました。今回はトレイルのえぐれに少しでも歯止めをかけるために、水切りを数か所作り、雨による浸食を軽減するような処置をとりました。
 この写真がメンテ前。