目で目標とするこれから向かう方を見て、頭をそっちに向けて、

 両肩を結んだラインもその方向に向けて、腰も入れて、膝も入れて、それらの動作を連動させる。

 スピードや形状によってバーム(バンク)のどの位置、どのライン、どんなタイヤの当て方で走るかを決める。

 これらが決まると安定してバームをクリアできてかつスピードが落ちない。

 ようは繰り返し練習をたくさんすること。


 スミスのフルフェイスヘルメット「メインライン」の2023モデルが到着しました。

 スミス独自の安全機能「コロイド」に加え、多くのヘルメットに普及している安全機能「MIPS」も搭載。高い次元での安全性を誇ります。
 

 フルフェイスヘルメットの中でもベンチレーション機能が高く暑い時期のライドでも頭部が快適。

 これだけベンチレーションが多いにも拘わらずダウンヒル公式戦やBMXレーシングなどでも認可されている数少ないヘルメットです。
 

 こちらは新色のマットストーン/モス。
 

 スミスならではの落ち着いた色合いは、どんなバイクやアパレルにも主張し過ぎずフィットします。

 バイクパークではもちろん、テクニックの練習にもフルフェイスヘルメットはぜひ持っておきたいアイテム。

 ヘルメットはこのモデルに関わらず必ず試着してみることをおすすめします。 58,300円(税込)


   次ページ »