車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

ご当地マンホールとマンホールカード in 兵庫県明石市

2023年11月30日 08時00分00秒 | マンホール・マンホールカード・キャラ・兵庫県

明石市(あかしし)は近畿地方の中部、兵庫県南部に位置する市です。東と北は神戸市に、西は加古川市、稲美町、播磨町に、また明石海峡を挟んで淡路市に隣接。市域は東西に長く、瀬戸内海(播磨灘)に面しており、古代から阪神と播磨を結ぶ陸上交通、本州から淡路島を経て四国に通じる海上交通の重要な拠点として発展してきました。古くは万葉歌人柿本人麻呂によって多くの歌が詠まれた風光明媚な地として、また源氏物語の舞台地にも登場。明治期の子午線基準を受けて、日本標準時を決める東経135度線が通る事から「子午線のまち」として知られています。「市の木:金木犀」「市の花:菊」を制定。

キャッチフレーズは「ひと まち ゆたかに育つ 未来安心都市・明石

明治22年(1889)、 町村制の施行により明石郡明石町・林崎村・大久保村・魚住村、加古郡二見村が発足。

1919年、明石郡明石町が市制を施行、明石市となる。

1927年、二見村が町制を施行、加古郡二見町となる。

1938年、大久保村が 町制を施行、明石郡大久保町となる。

1942年、明石市が明石郡林崎村を編入

1951年、明石郡大久保町・魚住村・加古郡二見町を編入、現在に至ります。

マンホールには「しごせんのまち」の文字と、日本地図上に東経135度子午線、「明石市立天文科学館」が描かれています。

明石市立天文科学館内展示マンホール

お土産用マンホールコースター

第二神明:明石SAスタンプ

明石公園内:電気マンホール。明石城と桜がデザインされています。

明石城

「さらばポイ捨て」啓発用デザインストリーマーマンホール

明治44年3月30日制定の市章は「「明」の字を図案化したもので明石町章として制定されたものを市制施行後に継承しました。」

「明石市立天文科学館」と「明石海峡大橋」がデザインされた消火栓。

「明石市立天文科学館」と「明石海峡大橋」がデザインされた空気弁

ヒマワリがデザインされたCCB角蓋

「サクラ」

「ウメ」

明石警察署・交通安全協会青年部会の「かもしれない運動」啓発キャラクター『かもねくん』 。絶対大丈夫はありません。もしかしたら・・かもしれない・・歩行者も運転者も常に細心の注意をはらいましょう。

あかし玉子焼きひろめ隊マスコットキャラクター『ひろめちゃん』。ダシをつけていただく明石の玉子焼き(たこ焼き)、数少ない私の好物です(笑)

撮影日:2008年8月17日&2009年9月22日

2010年5月8日&2018年8月13日

------------------------00----------------------

2018年4月28日、第7弾として全国49自治体で49種類(計301自治体342種類)の マンホールカードの配布が 開始されました。「明石市」のマンホールカードは、「明石市立天文科学館」でいただけます。

1987年に設置開始されたマンホールには「天文科学館」と「しごせんのまち」、「日本地図」がデザインされています。

「明石市は東経135度(日本標準時子午線)が通るまちで、子午線上には天文科学館が建てられています。 本市の下水道は1911年に事業が始まり、100年以上の歴史があります。 明石のシンボル・子午線と天文科学館を図案化したデザイン蓋は1987年に採用され、中央に描かれている「子午線が北を向く」ように設置されています。 ちなみに、天文科学館は本デザイン蓋が作られた後、兵庫県南部地震(1995年)で被害を受けて改築されたため、昔の面影を伝える役割は路上の蓋に託されました。 本カードを手にされた方は是非、蓋に描かれた天文科学館を現在の天文科学館と見比べ、その違いを感じてみてください。」

訪問日:2018年8月13日

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご当地マンホール in 兵庫県... | トップ | 明石(あかし)城 in 兵庫県... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いまさらながら (まっち)
2023-11-30 17:40:04
マンホールって下水道の蓋なんですねえー。
私の興味の対象は「水を供給する施設」
一方、tibinekoさまの興味の対象は「使用済みの水を回収する設備」。
実は切っても切れない関係なんですよね。
そんなことにいまごろ気が付くという…
実は最近、水を供給する水路だけではなく排水や汚水の浄化施設などにも目が向きつつあるのですが、これ以上ターゲットを広げると絶対的に身体が足りないのは間違いない…笑
返信する
極めると底なし😱 (tibineko)
2023-11-30 18:59:33
排水や汚水の浄化施設、何カ所か見学させて頂きましたが、とても興味深かったです。
東京都の小平市では
実際のマンホールの下の様子も見学しました。
アメリカドラマで何度か見た事のある
下水道を突っ切って脱獄するドラマが、
より臨場感を持って感じられたものです(笑)
実はダムも好きなのですが、何しろ桁外れの高所恐怖症
+水面をじっと見ていると、引き込まれそうで怖い
ついでに山道は何よりも苦手と三拍子そろった根性無し。
まっちさんが紹介してくださるダム画像は、驚きと新鮮さを常に満たしてくれる存在です😊
返信する

コメントを投稿

マンホール・マンホールカード・キャラ・兵庫県」カテゴリの最新記事