車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

静岡県静岡市A&Bのマンホールカード

2018年12月22日 08時00分00秒 | マンホール・マンホールカード・キャラ・静岡県

2017年4月5日、第4弾として全国42自治体で50種類(累計407自治体478種類)のマンホールカードが配布されました。静岡市Aのマンホールカードは「静岡市上下水道局庁舎 下水道総務課」で頂けます。

2016年12月に行ったばかりの静岡市、ご丁寧にも配布場所の直ぐ側もしっかり歩いてきました(^^;) で・・2018年11月、山梨県への車泊旅の途次に入手。

2005年に設置されたマンホールには、市章を中心に「タチアオイ」がデザインされています。

【静岡にゆかりの深い「あおい」の名を持つ花の中で、ひときわ華やかな大輪を咲かせるという理由から、市民公募によって市の花に制定された「タチアオイ」。 ピンクや赤、白、紫など多彩な花の色を持つ多年草で、その高くまっすぐ伸びた茎と、大輪が空高く咲き誇る姿をイメージして制作したマンホール蓋です。 中央にある市章は、静岡の頭文字「S」をベースに図案化したもので、豊かな自然と都市機能の調和を表現しています。 色付きの蓋はJR静岡駅前や徳川家康公ゆかりの駿府城公園周辺の歩道にあり、その中には花の色や中央のマークが異なる合併前のデザイン蓋を見ることもできます。】 

座標軸のマンホールは駿府城巽櫓の近くに設置。

配布場所で頂いたリーフレット。

訪問日:2018年11月14日

------------------------00----------------------

2018年12月14日、第9弾として全国60自治体で60種類(累計407自治体478種類)のマンホールカードが配布されました。静岡市Bのマンホールカードは「JR清水駅前観光案内所」で頂けます。

2018年に設置開始されたマンホールには「三保松原と富士山」「ちびまるこちゃん」がデザインされています。

【「ちびまるこちゃん」の原作者さくらももこさんは静岡市清水区(旧清水市)の出身です。 さくらさんは、平成30年8月7日「ちびまるこちゃん」がデザインされたマンホールの蓋を静岡市に寄贈しました。 描きおこした2種類のイラストは、「お茶・富士山・駿河湾」がコンセプトになっています。 寄贈された蓋は市内に設置され、JR清水駅江尻口前の蓋には、ピンク色の帽子をかぶり、おしゃれをしてニッコリ笑っている「まるちゃん」が描かれています。 静岡市は「ちびまる子ちゃん」のふるさと。 漫画やアニメ、映画などで描かれた清水のまちは、今にも「まるちゃん」が出てきそうな風情を残しています。】 

訪問日:2019年3月4日

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駿州中屋・富士高砂酒造 in ... | トップ | ご当地マンホール in 静岡県... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちびまる子ちゃん配布 (HATAKE上吉田)
2018-12-27 19:14:53
第2弾でちびまる子ちゃんのマンホールカードが配布されましたね。
ヤフオクで見ているとロット番号が009となっているカードがあり、ロット番号001は高騰してます。
今回は、体調不十分なので訪問していませんが、良くなったらノンビリ行こうと思っています。
返信する
驚異的 (tibineko)
2018-12-27 19:33:04
初日に2050枚出たそうですね。
最初から14000枚用意していたといいますから、ロットは007・・
それがもう009なんて、想像しただけで、軽くめまいがしそうです。
私も来年に貰いに行こうかと思ってますが、それまでに配布終了にならないかと不安です(^^;)
返信する

コメントを投稿

マンホール・マンホールカード・キャラ・静岡県」カテゴリの最新記事