微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

おつかれさま

2024-12-25 19:40:09 | 
大きく深呼吸して
一日の心の中を解放します
大きく伸びをして
緊張した身体をほぐします
空っぽの心とほぐれた身体で
夜を過ごします
人の不幸と幸せ
不幸話を冷静に聴けるのは
自らが壮絶な体験をしていても辛いと感じていなかったから
なぜならその日を生きるだけでよかったから
不幸だった方に幸せが訪れた話には情がうつってしまうのはよかったと思うから
ありがとうの言葉をきいた時に
その方の心に少しでもやすらぎを与えることができた時に幸せを感じるのは忘れてしまった辛さを思いだしてしまうからかもしれない
心にやすらぎを
これが私の生きる道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2024-12-25 11:18:41 | 
金沢の冬とは思えない小春日和の穏やかな天気です
今日一日を楽しむ
一日一日なのです
明日のことは誰にもわかりません
今日の天気を味方にして
できることをします
冬の太陽をたっぷり浴びます
陽射しを室内に取り入れます
換気の時間もいつもより長めに
穏やかな天気とともに
心も穏やかに過ごします
午後もいいことありますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その人の心はその人にしかわからない

2024-12-25 05:54:18 | 
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
今朝は星が見えています
冬の空は1年で最も美しい空になります
空気が澄んでくるからでしょうか
心の交流を続ける
心によりそう
遠く離れていても心を伝えることはできます
時には文字で
時には声で
心を込めて伝えます
聴いて聴いてで始まる声掛けにこたえます
今の心を聴き続けます
不安な思い嬉しかったこと
喜怒哀楽を
誰にも言えない思いを聴き続けます
その人の心に負荷を与えることなく聴き続ける
心を透明にしてそのままを受け取ります
人の心は人それぞれその人にしかわからない
なのでそのままの心を聴き続けます
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒し心を支えます
平和でありますように
良い一日を
いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年12月25日

2024-12-25 00:34:04 | 自然
雪の重みに耐えながらも私は生きている
私にはしなやかさと柔軟性がある
雨に耐え風になびき雪に耐え細くても私には生きる力がある
しなやかさはしたたかさ
私は生きる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする