ごあいさつ
いつも訪問してくれてありがとう。
「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。
是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。
今後ともよろしくお願いします。
いつもランチを楽しませてもらう畠瀬本店の中庭の合歓木がもう咲いている
昨日は33度を冷えた。まだ5月、梅雨入り前なのに、もう梅雨が明けたような猛暑。
昨日ランチを楽しませてもらった「畠瀬本店」の中庭の合歓木が、もう花を咲かせていた。少しだけ見上げて過ごした。
槇村さとる著『すべては大人の女性になるために』も読んでみた
ふ、ふ、ふ。こんな本も読んでいる。ホント、乱読。図書館で借りるから読める。それがいいのかどうか、少しだけ悩むところ。
さて、読んだのは槇村さとる著『すべては大人の女性になるために』(光文社刊)。槇村さとるさんは、16歳で漫画家デビュして40年あまり。「作品世界にも影響を及ぼす大好きなファッションの探求などから元気をもらいつつ、また、ポスト更年期の体調不良と上手に付き合いながら、今日も休むことなく創作活動に励む日々」だそうだ。
そんな人気漫画家・槇村さとるさんの日常に巻き起こる18のエピソードが収められている。「『自立した女性として懸命に生きる』ことを伝え続ける背景には、いつも『成熟した大人の女性になりたい』という気持ちがあふれている」。カッコイイ。