暖かくなりみなさんの畑作業が盛んだ、今初歩から野菜づくりを学んでいる
この季節、気候に恵まれていることもあり、ウォーキングをしていると畑作業に精を出されている方が多い。本格的ないわゆる農家の方ではなく、定年後に畑づくりを始められた方々が多い。それでもとても豊かな実りを楽しまれている。
また、この時期にはたくさんの苗も植えられている。「よくできていますね」とお声をかけると、「少しだけですが、食べてみてください」とおすそ分けしていただける。今日も、「苗が余ったので、植えられませんか」とお声をかけていただいた。
私の周囲にもたくさん畑作業をされている方が多い。いろんな方からお話しを聞かせていただき、少しずつ学んでいる。例えば、植えた苗の風よけ、寒さよけの仕方等々、初歩から学んでいる。とても楽しい。
ところで、「沢田の柿」づくりはもう3年が経過したが、未だまだ合格点をいただけけない。お野菜づくりも、とりあえず3年頑張れば、少しは先が見えてくるのかなと思ったりもしている。
(なお、私のお野菜づくりの写真は、もう少しだけ待っていいただきたい。まだ、恥ずかしくて貼る勇気がない)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます