4年の宇田川です。練習記録を書くのは久しぶり(な気がする)・・・。
遅くなってすみません。
今月から新入部員の上野、塩島、西田が増えました。先週末は体験練習ということで、岡田、古賀、松下(敬称略)が参加しました。試乗会との違いが分かったかな?
また鳥居監督、太田さん、松本さんが練習にいらして下さいました。ありがとうございました。
【5/22(土)】
4357 松木・松下→松木・金田
4301 東郷・岡田→東郷・監督
4175 上野・小山→塩島・武尾
4096 川口・古賀→川口・小山
3894 武尾・西田→松本さん・尾上
30785 田島・宇田川
29604 監督・川村→川村・石川
28511 塩島・石川→上野・宇田川
ホッパー 金田
淡青 松本さん・尾上→田島・岡田・古賀・西田・松下
午前中は470は陸シュミ後タック・ジャイブ練、スナイプは3艇で走ってたんですが、、
微風のランニングで鳥居監督に全く追いつけませんでした。
最初は風が弱いのでヒール気味で走っていて、途中から監督を真似てアンヒールで落としていったのですが、置いていかれてしまいました。
今までの走らせ方ではダメだということがよくわかったので、走り方を変えて別の大学と走り合わせていきたいと思います。
午後はコース練をしました。
スタート間隔が短くてしっかり並べていませんでした。でもやっぱり7艇いると楽しい(
微風ならスナイプでも勝てるからさらに楽しい)。
OBの松本さんに何度もトップをとられてしまったのは非常に悔しいし、ヤバい。
下マーク際で上り合いしてて外側からの抜かれてる船が結構いた気がします。あとマークタッチも。
各艇何がまずかったのか明確にして1回1回修正していきましょう。
【日曜】
4301 東郷・西田→東郷・金田
4175 武尾・古賀→太田さん・伊東
4096 川口・松下→川口・尾上
3894 伊東・小山→塩島・武尾
3497 松木・岡田→松木・小山
30785 田島・宇田川→田島・宇田川
29604 上野・川村→川村・石川
28511 塩島・石川
淡青 松本さん・尾上・金田→松本さん・古賀・西田・松下
午前
470:タック&ジャイブ
スナイプ:走り合わせ
上野の落とし目だけど船を止めない走りと塩島のピンチングに負けてしまいました。
特に、加速練を何回かとしたときのですが、加速後の上り角とスピードが自艇と全然違いました。うちの船はピンチングが苦手なので上で走って練習していきたいです。
午後
三角形→スタ練&コース練
前日の暑さから一転して冷たい雨が降りました。1年生は寒さとの戦いだった模様…彡(-_-;)彡
三角形は、何周に一回かは全艇で寄りたいと思いました。
スタ練は豆と乗ってたんですが、まだハンドリングが怪しいのと、上から船が降ってきてもテンパらないで。むしろ怒鳴って。。
一回上有利から下有利になったときに対応できてたのが松木と川口だけだったので、みんなもっと気にするようにしよう。
今週は日曜に新勧@五月祭ということで一日しか練習しませんが、有意義に使いましょう。では。
遅くなってすみません。
今月から新入部員の上野、塩島、西田が増えました。先週末は体験練習ということで、岡田、古賀、松下(敬称略)が参加しました。試乗会との違いが分かったかな?
また鳥居監督、太田さん、松本さんが練習にいらして下さいました。ありがとうございました。
【5/22(土)】
4357 松木・松下→松木・金田
4301 東郷・岡田→東郷・監督
4175 上野・小山→塩島・武尾
4096 川口・古賀→川口・小山
3894 武尾・西田→松本さん・尾上
30785 田島・宇田川
29604 監督・川村→川村・石川
28511 塩島・石川→上野・宇田川
ホッパー 金田
淡青 松本さん・尾上→田島・岡田・古賀・西田・松下
午前中は470は陸シュミ後タック・ジャイブ練、スナイプは3艇で走ってたんですが、、
微風のランニングで鳥居監督に全く追いつけませんでした。
最初は風が弱いのでヒール気味で走っていて、途中から監督を真似てアンヒールで落としていったのですが、置いていかれてしまいました。
今までの走らせ方ではダメだということがよくわかったので、走り方を変えて別の大学と走り合わせていきたいと思います。
午後はコース練をしました。
スタート間隔が短くてしっかり並べていませんでした。でもやっぱり7艇いると楽しい(
微風ならスナイプでも勝てるからさらに楽しい)。
OBの松本さんに何度もトップをとられてしまったのは非常に悔しいし、ヤバい。
下マーク際で上り合いしてて外側からの抜かれてる船が結構いた気がします。あとマークタッチも。
各艇何がまずかったのか明確にして1回1回修正していきましょう。
【日曜】
4301 東郷・西田→東郷・金田
4175 武尾・古賀→太田さん・伊東
4096 川口・松下→川口・尾上
3894 伊東・小山→塩島・武尾
3497 松木・岡田→松木・小山
30785 田島・宇田川→田島・宇田川
29604 上野・川村→川村・石川
28511 塩島・石川
淡青 松本さん・尾上・金田→松本さん・古賀・西田・松下
午前
470:タック&ジャイブ
スナイプ:走り合わせ
上野の落とし目だけど船を止めない走りと塩島のピンチングに負けてしまいました。
特に、加速練を何回かとしたときのですが、加速後の上り角とスピードが自艇と全然違いました。うちの船はピンチングが苦手なので上で走って練習していきたいです。
午後
三角形→スタ練&コース練
前日の暑さから一転して冷たい雨が降りました。1年生は寒さとの戦いだった模様…彡(-_-;)彡
三角形は、何周に一回かは全艇で寄りたいと思いました。
スタ練は豆と乗ってたんですが、まだハンドリングが怪しいのと、上から船が降ってきてもテンパらないで。むしろ怒鳴って。。
一回上有利から下有利になったときに対応できてたのが松木と川口だけだったので、みんなもっと気にするようにしよう。
今週は日曜に新勧@五月祭ということで一日しか練習しませんが、有意義に使いましょう。では。