こんばんは1年の海野です。
クルーザー班LBの山口さんから、いけてる海着を頂きました。季節の変わり目でまだ秋冬の海着のない僕たちには大変ありがたいです。大切に使わせて頂きます。
明日淡青に乗る一年の林君が早速着るそうです。
山口さんどうもありがとうございました。
10日ぶりくらいの登場です。一年の北島です
今週は台風18号の影響で月曜日がオフとなりました。
まだヨットは葉山新港においてあるため森戸神社に避難させる必要はありませんでしたが、少し心配です。
さて、先週林が(私の許可なく)予告しました通り、私は今週の土曜に小型船舶2級の試験を受験することになりました。
筆記は今日6時間くらいずーと問題集をやったので大丈夫だと思います。
ただ、四択問題を15×50=750題くらいひたすら解いて精神的に疲れました。個人的には灯台の光の種類が覚えにくいと思います。OcとかFとかFlとか......いい覚え方があったら教えて下さい。
実技試験は塩島先輩が八景島で個人指導してくださったので、落ち着いた着岸さえできればNo Problemです。
間違っても桟橋に飛び込んだりはしないように。はい。
ということで、今週の土曜はがんばります!
結果は来週の木曜の予定です。お楽しみにー。