東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

蒲郡 マストハンド編

2015年03月24日 18時11分27秒 | Weblog
こんにちは
一年マストハンド改め新二年470クルーの師田です
先日行われましたマッチの反省などを書こうとおもいます

今回は前3人が一年生だったので、コントロールロープ類やポールのあるマストハンドの領域で構造的に十中八九トラブルが起きるJ24では、一年生がしっかりしないと上級生は走りに集中できません。トラブルを起こさなかったり解決するためには前3人でのコミュニケーションが必須で、普段のディンギーでも多くは会話していなかったからでしょう、その点の成長が一番大きく感じます。クルー間の確認以外にもブローコール、他艇の情報、マークの情報などヘルムとの会話も増えました。本来のクルーの姿勢を学べて帰れたと思います。

大会中は事前にメンバーで話し合った最善手を粘り強く取り続けられた時は勝ち、一瞬の判断を誤れば一転、不利な状況から抜け出せなくなってしまうといったゲーム性に終始興奮していました。惜しむらくはポールトラブルでマンポールに入る発想が、東郷さんに教えてもらったのに試合中にできなかったことです。自分の判断次第であれは勝てたな…とも後悔できますが、さまざまな状況に冷静に最善を尽くす判断をすることはまさにクルー力であり、ただそれが不足していたのだと思います。動作との両立などもそうですが、ディンギーでもわたわたしがちな自分の課題でもあります。他にも反省点はありますが割愛します。

さて、我々一年生もあと一週間で二年生になります。仰秀チームでも取り沙汰され自戒を込めてのことですが、チームメイクに一年生ももっとアクティブになってもいいのではないのでしょうか。

それでは、ラストの合宿に行って参ります!練習や蒲郡に来てくださったLBさん、応援し気にかけてくださった方々はありがとうございました。

葉山練開始であります!

2015年03月24日 12時16分37秒 | Weblog

角出です。今更ながらですが前々回の合宿の報告をさせていただきます。

 
八景島から葉山に引っ越しして最初の合宿でしたが、マッチやら同志社見学やらで人が抜け、さらには傷病者も多く出たため、非常に人数の少ない合宿となりました。ですが他大との練習に混ざるなどして、いつも以上に有意義な時間を過ごせました!
 
12日(木)
台風が来た日のような爆風で、もちろん出艇はできませんでした。引っ越し後だったので、フネの梱包解除をしてセッティングをとるなど、終日整備をして過ごしていました。
 
13日(金)
横国と合同練習をさせていただきました。
4357 間邪 角出 →間邪 中田
4301 中尾 柏木
かもめ 中田 →角出 
陸番 江村 岡田 筒井 豊川 中島
 
オーバーの南風で、午前は走り合わせをした後上下のラウンディングをしました。午後も走り合わせをしていましたが、風が上がってきて波も非常に高くなり、かもめが操縦不能になりかけたために着艇しました。
 
14日(土)
立教と合同練習をさせていただきました。
4357 間邪 角出 →間邪 中田
4301 中尾 柏木
しましん 岡田 中田 →岡田 江村 角出
陸番 筒井 豊川 中島
 
午前はハーフトラからフルトラまでの西風で走り合わせを行い、上下と三角のラウンディングを交互に行いました。ラウンディングの際は回り始める順番を決め、三周回った段階で後ろのフネに抜かされていたら、海上腕立てをするという立教ならではの練習方法の中で、非常に緊張感をもってのぞめました。午後はハーフトラから下デッキまで風が落ちてきました。走り合わせをして、バックの練習をしました。その後スタート練をしようとしましたが、風がまわりはじめ、なくなってしまったので着艇しました。
 
15日(日)
土曜に引き続き立教と合同練習をしました。また川村さんが練習に来てくださりました。ありがとうございます!
4357 間邪 角出 →間邪 中田
4301 中尾 柏木
29604 川村さん 江村 →川村さん 岡田
陸番 筒井 豊川 中島
 
午前はハーフトラからインデッキの南風コンディションで走り合わせをした後、上下ラウンディングやスタ練・コース練をしました。午後も同じようなコンディションで、スタ練やコース練を重点的に練習しました。
 
今回はすべての練習を他大学に混ぜていただきましたが、その大学独特の練習メニューや雰囲気を知れたり、普段一緒に走らない人と走り合わせをして、どこがどう異なるかを確認したりと、学ぶことが多い合宿となりました。いつも以上に集中して練習できました。今後東大だけの練習に戻った時にも、他大との合同練習の時の緊張感を忘れずに、集中して練習していきたいです。