470クルー1年の和田です。
本当は先週書く予定でしたが、実験、アレス、スペイン語に追われて手が回りませんでした。許してください。
先々週は東北大戦、先週は八景レースと、一年のデビュー戦が一通り終わりました。他のみんなも書いてると思いますが、自分からも反省を書こうと思います。
何と言っても動作ができてない。タックは止まるしジャイブは遅いし、ヒールアンヒールにも鈍感...人並みにできたことといえばシート整理くらいですかね。そしてマークが全く見つけられなかった。マークってあんなに見つけづらいんですね...まあ自分では八景マリーナのマークがくすんでたのが悪いってことにしてます。
動作はともかく、練習に対する心構えについても反省点が多かったです。東北大戦に向けての練習では、あまり意味を考えずに先輩の指示に従っていたように感じます。スタート前のジブの抜き入れや、クローズでのジブの引き具合など、ただ指示通りに調整していたのでは、スキッパーを支えられる優秀なクルーにはなり得ません。言われずとも行動できるようにならなければいけないのは当たり前のことです。かなり初歩的なことですが、大事なことにようやく気づいた気がします。
レースの感想としては、正直あまり楽しめなかった...動作にいっぱいいっぱいで、醍醐味の一つである戦略について考える余裕がなかったからかもしれません(というかそもそもマークが見えてない)。まあとにかく動作を練習して視野を広げるしかなさそうです。
今年もいつの間にか12月、シーパラダイスから流れてくるクリスマスソングにやる気を削がれつつも、一生懸命練習しているつもりです。今年一杯はショボい装備で耐え抜く予定なので、凍死しない程度に頑張ります。