東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

夏も終わり

2023年09月26日 19時56分43秒 | 通常練習

お世話になります、先月新しくクルーザー班に配属されました2年の杉山太智です。

八景島での新入生練習が終わり、一年生の木藤とともに小網代に来て二カ月、早いもので本日夏合宿最終日を迎えてしまいました。

長いようであっという間に終わってしまった夏合宿を振り返ってみたいと思います。

 

8月、右も左も分からない中、皆さんに船に関する様々なことを丁寧に教えていただきました。ポジションは主にマストハンド・ピットをやらせてもらい、真夏の太陽が照り付ける中短い距離でマークを打ってショートラウンディングを何度も何度も繰り返したおかげで基本的な動作を身体で覚えることができました。有意義な練習だと思うので今後も推していきたいと思います。

 

8/20は関東フリートが行われ、友成さんに社会人チームに乗っていただき、代わりに私はピットとして仰秀に乗らせてもらいました。レースを通して自らの動作の未熟さ、ドライブチームへの気配りの欠如を痛感しました。ショートラウンディング練習を多くやってもらっていたのもあってか、長い距離を走るレースではうまくいかず、不甲斐ない結果に終わってしまいました。今週末に開催されるフリートレースでもピットとして出場する予定なので、今度こそ夏合宿の成果を出して良い結果を残したいと思います。

 

8/21はヨット界隈では有名と聞く舵社の取材を受けました。入ったばかりなのに、人生で初めて取材を体験させてもらって、取り付けてくれたマネージャーには感謝しかありません。取材を通して仰秀の歴史や先輩方の話が聞けてとても楽しい時間を過ごせました。

 

9/6-8は愛知県の蒲郡で、神戸大・千葉大・日大・慶應大と一緒に外洋学連の合同練習会が行われました。いつもと違うメンバーで、いつもと違う船で走り合わせ練習を行えたのはとても刺激的な経験となりました。様々なポジションをやらせてもらい、同学年の他大生のレベルの高さに驚かされた経験を日々の練習に活かしていきたいです。

 

9/9-10は同じく蒲郡で行われる11月の全日本選手権・3月のアニオールズカップに向けて蒲郡の海面調査を行いました。素人ながらも開けた相模湾との違いを少し感じるとともに、地形による風の特徴の変化などウィンドストラテジーの奥深さを感じました。また、初めての遠征ということもありすごく楽しく有意義な時間を過ごせました。

↑ラグーナマリーナにて、アメリカズカップに出場したというヨットの前で記念撮影

 

9/17は関東フリート合同練習会ということで、防衛大の学生とともに社会人チームである月光チームの方々に船のチューニングについて教えていただきました。ヨットレースは走りと同じくらい船の整備がとても大事だということを学べました。練習介後には冷たい素麵をふるまっていただきました。ありがとうございました。

 

蒲郡後には途中入部してくれた一年生の古川諒真くん、芝原夏輝くんも混じり、仰秀チーム8人での練習が始まりました。そのパワーと体格の良さで旧約聖書に出てくる大男「ゴリアテ」の異名が普及しつつある古川くん、国際法を議論する勉強会に参加している頭脳派の芝原くんの活躍に期待です。近々自己紹介ブログを書いてくれるみたいですので、お楽しみに!

また、ありがたいことに八景島合宿所撤退に際してディンギー班からホッパー一艇をいただきました。そのおかげでクルーザーに乗っていると忘れがちなヒール感や風に対する意識を取り戻す練習ができています。携わっていただいた方々、ありがとうございました。

 

夏合宿最終クールになると、朝晩の冷え込みも激しくなってすっかり秋めいてきました。最近は船体やセールの損傷が多く発生し、進水から20年近く経つ仰秀Ⅵをもっと労わらないといけないなという気持ちが強くなりました。

そして今日、自分の不注意からブームパンチを食らって早退するというあっけない終わり方で夏合宿が終了してしまいました(!)。幸い大きな痛みも外傷もなく済みましたが、情けなさをひしひしと感じております。

 

このブログを書くにあたって、引退された先輩方を含めクルーザー班の多くの過去ブログを読みました。そのような中、皆さんの部活動に対する熱い気持ちを感じとり、6人乗りの船だからこそ気を引き締めて頑張らないといけないなという感情が大きくなっています。2年入部の私を快く迎え入れて下さった小網代の皆さんに少しでも恩返しができるように、11月の関東選手権・3月のアニオールズカップで良い結果を残し、皆で海外に行けるように日々精進して参りたいと思います。

長々と書いてしまいました。読んでいただきありがとうございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿