降って来るもの

写真と散文とぽえむ

Southern CrossとPolarisと

2025-02-09 20:49:31 | 詩 32

     SouthernCrossとPolarisと

 

どんなに遠い目標でも

どんなに遙かな目的でも

其処に眸を据えて

1mmでも、10cmでも、1mでも

前にさえ動けば

前に動いた自覚さえ有れば

遠くても、遙かでも

それは確かに近づいてくる

必然の、自明の理だ

 

問題は、如何なるときでも

その矜恃を

胸のsoutherncrossやpolarisに

輝かせて置けるか否か!!だ

 

真理を貫くのは

生半な力では無理だが

けれど、縦しんば

何某かの事情で

道半ばで途切れたとしても

その足跡は

きっと、platinumの光沢を纏って

其処に居残る

 

僕の認めるこの、多作の書き物も

そんな風に

見知らぬ誰かの胸の一行になり

新しい光を

放ち始めるかも知れぬ・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お伊勢参り道中記~鳥羽シーサイドホテル~

2025-02-09 09:44:42 | 伊勢神宮

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

 朝から取り立てて何も用事がない時の恒例になっている「サンデーモーニング」のスポーツニュースを見て、さてこれから日曜日のブログ№7329のUP に取り掛かります。

 昨日の朝の−2℃の肌に感じる痛さと違って、今朝は数度高いと予想される陽光の暖かさです。当たり前のように、梅花が薫り、花咲く季節に移ろってくれるといいですね

 

 さて、2/2節分曇天の日曜日、予定の行動を終えたので少し早かったのですが14:44今夜の泊り「鳥羽シーサイドホテル」にチェックインしました。

お伊勢さん参りがmainの旅ですが、その次に楽しみにしていた”海辺の露天風呂”を備えた🏨

部屋は10階の12号室。入って見ると鳥羽湾に面した露天風呂が有る建物が・・👀

先ず、10階から6階に降り

エレベーターを乗り換えて更に一階まで降りてゆきます。青い屋根がお風呂の建物♨

ちょっと豪華なバイキングの前に入浴。海の見える露天風呂は最高ですね

  20:02 鳥羽湾の夜景

  

2/3 月曜日 06:38 10階の窓から見ていると漁に出る舟が次々と・・

  

海面に沢山の海鳥

鳥羽港から、愛知県の伊良湖へ向かう「伊勢湾フェリー」ですね

  

  さて、海景色を堪能して08:54、チェックアウト前に最後の一枚を📷

   

       先ず向かったのは・・?道中記㈤でね  2/9 10:04 まんぼ  

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする