降って来るもの

写真と散文とぽえむ

切り株に座って

2025-02-13 21:32:05 | 詩 32

     切り株に座って

 

諺に、”石の上にも三年”と言うのがある

 

三年もの間は

とても辛抱できないけれど

若しかしたら、無の宇宙から

僕宛の伝言が届くかも知れない?と

大きな木の切り株に

暫く座った

 

冷たい風は牙を剥き

冬底の風景が広がる高台で

寒々とした二月の午後

 

”株の上にも幾分”の実験をした

pocketからmemo用紙と

blackのball penを取り出し

降って来るままを書いてゆく作業

 

求めているものか?

求めたものなのか?

 

それでも、無の荒涼たる辺境から

こんな風に

数行の言葉を紡いで

”成功!!”と悦に入る、僕

満足気に立ち上がり、続きを歩き始める

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お伊勢参り・伊勢神宮(内宮)その②~参詣道・御正宮へ~

2025-02-13 07:06:50 | 伊勢神宮

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

 夜の雨が上がったようですが、どんより曇った重苦しい朝です。こんな朝には、御正宮に祀られている「天照大神」の神力を得たいものですよね。

 今朝は”参詣道”を辿り、様々なpowerを頂きながらその神の坐御正宮までの案内を

神聖な雰囲気を醸す参詣道を先へ先へと・・

彼方此方に、powerを授けてくれる巨木が立つ

  

  

   

   

  

御正宮に近付いてくる

  

  

   

たくさんの人々が手を合わせる

二礼二拍手一礼・・

 帰路に

  

爽快な気分で御正宮を後にして、参詣道をユックリと戻る

         ③に続く 2/13 07:06 万甫

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする