美ぎ島(かぎすま)

6月30日は「宮古島グッド・トイ展」のため、
多田館長とスタッフのココロンとアプティ店長の上野さんは、沖縄&宮古島へ出張でした。

宮古島にこんなにたくさんの子どもさんがいたのか?というくらい
たくさんの人出だったそうです。
上野さんが言うには、
「おもちゃで遊んでいる子どもたちと、その様子を見守る大人たちの様子が、
今までのGT展と違った感じだったんですよ…」と。
たまたま同じ会場に居合わせた知らない子同士が、まるで兄弟みたいに仲良く遊び始める、
知らないよその子をまるでわが子に接するように接しているお母さんやおじいちゃん、おばあちゃん。
「なんか会場が、まるごとひとつの家族みたいな雰囲気でした!」
南の島の地域性なのでしょうか。
素敵なところですね…

帰京後のココロンの腕の日焼けが物凄く、しかも帰ってきた翌日から皮がむけ始めました…
しかし上野さんの腕は真っ白で。
オセロのようなコントラストにびっくりです。(笑)

宮古島の実行委員の方がGT展の様子が掲載された「宮古毎日新聞」を送ってくださいました。
なんと、一面全部に掲載されています。
沖縄・宮古島の皆様、どうも有難うございました。


美ぎ島ネット 記事リンク

スタッフ 石きょん
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )