都心の旧校舎にNPOがミュージアムを設立
海外のデザイン性の高いおもちゃや国産の木製玩具で遊べば自然に会話が生まれます
東京おもちゃ美術館ブログ
歌いたくなる♪講座でした
寒い寒い一日でした。
中野にある旧おもちゃ美術館では、第5期「おもちゃ学芸員養成講座」初日の開講です。
大好評につき追加させていただいたこの講座を修了したら、
125名の「おもちゃ学芸員」が誕生する予定です。
今回も狭い部屋におしくらまんじゅう状態で、受講生の皆様には本当に申し訳なかったのですが、
この熱気&和気あいあいぶりが写真から伝わるでしょうか?
何回かの講座で「手作りおもちゃ」のお手伝いさせていただきました。
毎回思うに「手作りおもちゃ」を作っていると、
大人も楽しくて夢中になれるだけではなく、
なんだか子どもゴコロにかえって、リラックスしてしまうものですね。
ついつい周りの誰かと話がしたくなる、そんな不思議な気持ちになるのです。
今回、夢中で手を動かしていたら、どなたかの小さな歌声が聞こえてきました。
♪秋の夕日に照る山もみじ
濃いも薄いも数ある中に
松をいろどる楓や蔦(つた)は
山のふもとの裾模様(すそもよう)
その方は、「ビックリばこ」の中の袋にもみじの絵を描きながら
思わず口ずさんでおられたのでした。
それを聴いたほかの方が
「いーなぁ、なーんか和むよね~」と。
ね、なんだか素敵でしょう?
きっと「東京おもちゃ美術館」でも、手作りおもちゃを作りながら、
子ども達の歓声だけでなく、大人たちのおしゃべり、歌声や笑い声も響きあうといいなぁ…
皆さんの様子を見ながら、だんだんイメージがわいてきて
こちらまで楽しくなってきました。
明日も頑張るぞ~!
石きょん
中野にある旧おもちゃ美術館では、第5期「おもちゃ学芸員養成講座」初日の開講です。
大好評につき追加させていただいたこの講座を修了したら、
125名の「おもちゃ学芸員」が誕生する予定です。
今回も狭い部屋におしくらまんじゅう状態で、受講生の皆様には本当に申し訳なかったのですが、
この熱気&和気あいあいぶりが写真から伝わるでしょうか?
何回かの講座で「手作りおもちゃ」のお手伝いさせていただきました。
毎回思うに「手作りおもちゃ」を作っていると、
大人も楽しくて夢中になれるだけではなく、
なんだか子どもゴコロにかえって、リラックスしてしまうものですね。
ついつい周りの誰かと話がしたくなる、そんな不思議な気持ちになるのです。
今回、夢中で手を動かしていたら、どなたかの小さな歌声が聞こえてきました。
♪秋の夕日に照る山もみじ
濃いも薄いも数ある中に
松をいろどる楓や蔦(つた)は
山のふもとの裾模様(すそもよう)
その方は、「ビックリばこ」の中の袋にもみじの絵を描きながら
思わず口ずさんでおられたのでした。
それを聴いたほかの方が
「いーなぁ、なーんか和むよね~」と。
ね、なんだか素敵でしょう?
きっと「東京おもちゃ美術館」でも、手作りおもちゃを作りながら、
子ども達の歓声だけでなく、大人たちのおしゃべり、歌声や笑い声も響きあうといいなぁ…
皆さんの様子を見ながら、だんだんイメージがわいてきて
こちらまで楽しくなってきました。
明日も頑張るぞ~!
石きょん
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )