都心の旧校舎にNPOがミュージアムを設立
海外のデザイン性の高いおもちゃや国産の木製玩具で遊べば自然に会話が生まれます
東京おもちゃ美術館ブログ
カレンダー
2009年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
東京おもちゃ美術館(625) |
おもちゃ学芸員(91) |
おもちゃこうぼう(4) |
グッド・トイ情報(66) |
木育(10) |
東日本大震災支援活動(16) |
メディア出演・掲載情報(34) |
一口館長(21) |
わくわく手作りおもちゃ☆★(0) |
病児の遊びとおもちゃケア(3) |
移転準備(49) |
赤ちゃん木育サポーター(7) |
最新の投稿
最新のコメント
栃木県民/四谷第四小学校見学会 |
Acfun-jp/「おもちゃフォーラム」ご報告(前編) |
東京おもちゃ美術館/電動いとのこで木のおもちゃをつくろう!「ドライブーブー」 |
通りすがり/電動いとのこで木のおもちゃをつくろう!「ドライブーブー」 |
岡 徹・アキラ/四谷三丁目駅からの道順(四谷・銀座・東京駅方面からお越しの場合) |
田舎もん/手作りおもちゃ学芸員養成講座が開講されました。 |
東京おもちゃ美術館/在宅難病のお子さんと家族の招待デー |
新潟の田舎もん/在宅難病のお子さんと家族の招待デー |
えほんまにあ(シータ)/おもちゃ学芸員になったきっかけ Vol.6 |
Unknown/2016年 明けましておめでとうございます! |
最新のトラックバック
ブックマーク
東京おもちゃ美術館
東京おもちゃ美術館へのアクセス、イベント情報など |
NPO法人日本グッド・トイ委員会
東京おもちゃ美術館を運営するグッド・トイ委員会の公式Webサイト |
グッド・トイ受賞玩具
おもちゃコンサルタントがおすすめするおもちゃ |
木育ラボ
赤ちゃんからはじめる木のある暮らし |
遊び心でちょっといい明日をつくる「good us」
遊び心でちょっといい明日をつくるためのウェブマガジン. |
☆四谷ひろば運営協議会ホームページ
東京おもちゃ美術館は、四谷ひろばの中にあります |
おもちゃの広場
全国で展開されている「おもちゃの広場」情報 |
プロフィール
goo ID |
tokyo-toy-museum![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
東京・四谷にある、おもちゃを媒介に「遊ぶ」「作る」「楽しむ」ことを体験できる「東京おもちゃ美術館」と、その運営をしている認定NPO法人日本グッド・トイ委員会の日々をお伝えするブログです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
「山手線」と「ちい散歩」
突然ですが、
なななんと、今日から3日間、
JR山手線内で東京おもちゃ美術館の映像が流れています!
車両のドアの上にあるモニターに流れるミニ番組で、
四谷エリアのお散歩スポットとして数十秒、
館内の心癒される風景が見ることができます
■5月18日(月)~20日(水)
「東京ぷらぷら散歩~四ツ谷編~」
流れるのは20分に1回!
待ちすぎて、降りる駅を乗り過ごさないようお気を付けください。
そして明日は、
「チイチイ」の愛称で人気の俳優・地井武男さんが
館内で散歩した映像が放映されます!
■5月19日(火)AM9:55~10:30
「ちいさんぽ」(テレビ朝日)
散歩の達人 地井さんのお気に入りはどんなおもちゃ?
入館者とおもちゃでどのようにふれあったのか・・・
お楽しみください!
他にも、6月4日発売の「週刊文春」では、
「ぶらりわがまち大人の散歩」というコーナーでも紹介していただいています。
おもちゃ美術館の近くには、
新宿御苑や、消防博物館や新宿区歴史博物館はじめとする個性的なミュージアムがたくさんあります
最近、暖かくなり、風も心地よく、散歩には絶好の季節。
東京おもちゃ美術館にお越しの際は、
歩いてすぐの場所にある数々の名所にもお立ち寄りください

スタッフ ココロン
なななんと、今日から3日間、
JR山手線内で東京おもちゃ美術館の映像が流れています!
車両のドアの上にあるモニターに流れるミニ番組で、
四谷エリアのお散歩スポットとして数十秒、
館内の心癒される風景が見ることができます
■5月18日(月)~20日(水)
「東京ぷらぷら散歩~四ツ谷編~」
流れるのは20分に1回!
待ちすぎて、降りる駅を乗り過ごさないようお気を付けください。
そして明日は、
「チイチイ」の愛称で人気の俳優・地井武男さんが
館内で散歩した映像が放映されます!
■5月19日(火)AM9:55~10:30
「ちいさんぽ」(テレビ朝日)
散歩の達人 地井さんのお気に入りはどんなおもちゃ?
入館者とおもちゃでどのようにふれあったのか・・・
お楽しみください!
他にも、6月4日発売の「週刊文春」では、
「ぶらりわがまち大人の散歩」というコーナーでも紹介していただいています。
おもちゃ美術館の近くには、
新宿御苑や、消防博物館や新宿区歴史博物館はじめとする個性的なミュージアムがたくさんあります

最近、暖かくなり、風も心地よく、散歩には絶好の季節。
東京おもちゃ美術館にお越しの際は、
歩いてすぐの場所にある数々の名所にもお立ち寄りください


スタッフ ココロン

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )