寒梅が満開です

東京おもちゃ美術館は、2月1日(月)から5日(金)は特別休館日となっております。




ほのかな梅の香に誘われて見上げると、四谷ひろばの門の上の方に寒梅が満開です。
お母さんに手をひかれた小さいお子さんが、梅を見上げて歓声を上げています。

もともと新宿区立四谷第四小学校としてこの校舎が使われていた頃は、
紅白の梅の木がありました。
四谷ひろば(東京おもちゃ美術館は四谷ひろばの中にあります)に用途変更されてからは、
区画整理が行われ、白梅だけになってしまいました。

おもちゃ美術館が四谷3丁目のこの地に引っ越して、この梅を見上げるのは3年目。
「これから何年も元気で咲いて、この校舎を見守り続けてね」
梅の木に思わず声をかけたくなります。



2日間にわたり「おもちゃ学芸員(ボランティアスタッフ)養成講座」が開催されました。
熱意あふれる「おもちゃ学芸員」21名が誕生です。
寒い冬もそろそろ終わり、出会いの春が一足早くやってきたようなこの頃です。

石きょん
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )