★第13回企画展 郷土玩具展 オープン★

東京おもちゃ美術館では、本日より新しい企画展示がはじまります

第13回企画展
『郷土玩具展 JAPAN NATIVE TOYS COLLECTION- 祈りと願いが形になったおもちゃたち - 』




おもちゃ美術館で所蔵している、日本各地から集められた可愛らしく個性的な土人形や張り子人形が、地域ごとに分けて展示されていています。
それぞれの郷土玩具からは、地域の特性や風土が反映され、その土地の由来や伝承などの郷土色が強く感じられるようになっています。

また、「病気が治りますように」「賢い子に育ちますように」など、こどもたちへの健やかな成長への祈りや願が込められているのも、郷土玩具の特徴の一つです。

日本人ならではの、子どもへ向ける優しいまなざしが垣間見える展示になっています。

干支にちなんだ土鈴や土人形も多くあります。
今年の干支「うま」の人形は、何個あるかな
ぜひ、探してみてください

みなさまのご来場、お待ちしております



日程/2014年1月11日(土)~2014年4月6日(日)
場所/企画展示室
主催/東京おもちゃ美術館 認定NPO法人グッド・トイ委員会
協力/小泉正直(小泉コレクション)

 

れいな
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )