都心の旧校舎にNPOがミュージアムを設立
海外のデザイン性の高いおもちゃや国産の木製玩具で遊べば自然に会話が生まれます
東京おもちゃ美術館ブログ
赤ちゃん木育サポーター養成講座を行いました!
11月15日(土)、第8回赤ちゃん木育サポーター養成講座を行いました
当日ご参加いただいたのは17名。
子育て・孫育てをしていらっしゃる方、保育士経験のある方、他の活動でもボランティアをしている方、
大学生や現役サラリーマンまで幅広い方に参加いただきました。
おもちゃ美術館の成り立ちや、赤ちゃん木育ひろばについて、
熱心に、頷きながら、聞いてくださったみなさん。
自己紹介&他己紹介では、短い時間ながらも、相手の目をみて話を聞いたり、
気になることについて質問を投げかけたり、
みなさんの共感力の高さ、受け止め、認める力が発揮される場面がたくさんありました。
講義のあとは、赤ちゃん木育ひろばで、
いろいろな木のつみき、オーボールを使って、
グループに分かれてどれだけたくさんの遊びを考えられるかを競争!
初めてのメンバーで、5分という短さにもかかわらず、
こうしたらもっとおもしろいんじゃない!?
これはどうかしら??
と、スタッフもそんな遊びがあったか!と思う遊び方を
次々に遊びを生み出してくださいました
最後には、チーム対抗ゲームも行ってすっかり打ち解けた様子のみなさん。
盛り上がりすぎて、ゲームを止める声がなかなか届かない場面も。。
赤ちゃん木育ひろばで活躍してくださること間違いなしのみなさんは、
11月後半より、活動スタートです!
ひろみん
当日ご参加いただいたのは17名。
子育て・孫育てをしていらっしゃる方、保育士経験のある方、他の活動でもボランティアをしている方、
大学生や現役サラリーマンまで幅広い方に参加いただきました。
おもちゃ美術館の成り立ちや、赤ちゃん木育ひろばについて、
熱心に、頷きながら、聞いてくださったみなさん。
自己紹介&他己紹介では、短い時間ながらも、相手の目をみて話を聞いたり、
気になることについて質問を投げかけたり、
みなさんの共感力の高さ、受け止め、認める力が発揮される場面がたくさんありました。
講義のあとは、赤ちゃん木育ひろばで、
いろいろな木のつみき、オーボールを使って、
グループに分かれてどれだけたくさんの遊びを考えられるかを競争!
初めてのメンバーで、5分という短さにもかかわらず、
こうしたらもっとおもしろいんじゃない!?
これはどうかしら??
と、スタッフもそんな遊びがあったか!と思う遊び方を
次々に遊びを生み出してくださいました
最後には、チーム対抗ゲームも行ってすっかり打ち解けた様子のみなさん。
盛り上がりすぎて、ゲームを止める声がなかなか届かない場面も。。
赤ちゃん木育ひろばで活躍してくださること間違いなしのみなさんは、
11月後半より、活動スタートです!
ひろみん
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )