四季折々

~感じるままに~

10月というのにアジサイが咲いていました。

2014-10-03 19:45:13 | まち歩き

早朝ウォーク中、10月というのに、アジサイの花と出会いました。
「隅田の花火」という品種のようでした。若干しおれかけてはいましたがきれいでした。
家の人がおられたので尋ねてみると、「9月中旬頃に咲き始め長く咲いている」とのことでした。

Img_0028_1

Img_0025
通行人に「見てほしい」と話しかけるように、道路側に向かって咲いていました。
アジサイの隣には秋の花の「アメジストセージ」が咲いていました。

Img_0032
咲きがらも残っていました。家の人(男性)は、「毎年6月に3~4輪花をつけている」「今頃咲いたのは初めて」「剪定は分からないので放任している」などと話しておられました。

8月の西日本を中心とした大雨と日照不足は、30年に1回以下の割合で起きる「異常気象」だったそうです。そんなことからか、花たちも、咲く時期を迷ってしまったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする