昨日、いつもの3人で鈴が峰に登ってきました。
標高300m級の里山低山でしたが・・・
標高300m級の里山低山でしたが・・・
標高0mから登り、鈴が峰~西峰~鈴が峰の縦走もあり、しっかり山登りをした思いを味わいました。
JR新井口駅(広島市西区)を出発してすぐの地点です。前に見えるのが鈴が峰。(09:15撮影)
住宅街を歩いて、09:35頃登山道入り口にさしかかりました。
ウグイス園地コースを登り、鈴ヶ峰(312m)と鈴ヶ峰西峰(320.1m)を目指し、
帰路はヒヨドリ園地コースを下ることとしました。
登山口で記念の1枚を。(09:45)
すぐに登山らしくなってきました。
つづら折りの道が続き、曲がってもまた坂道、曲がってもまた坂道でした。
時折海や街並みが見えていました。
新井口駅から1時間15分で鈴ヶ峰山頂に到着しました。(10:30)
少し霞んでいましたがいい眺めでした。
右の島は宮島(厳島)↑ ズームアップしてみました。↓
北側には、美鈴が丘団地が見えました。(ややズームアップ)
10:42西峰に向け出発しました。
かなり下り・・・ かなり登りました。
JR新井口駅(広島市西区)を出発してすぐの地点です。前に見えるのが鈴が峰。(09:15撮影)
住宅街を歩いて、09:35頃登山道入り口にさしかかりました。
ウグイス園地コースを登り、鈴ヶ峰(312m)と鈴ヶ峰西峰(320.1m)を目指し、
帰路はヒヨドリ園地コースを下ることとしました。
登山口で記念の1枚を。(09:45)
すぐに登山らしくなってきました。
つづら折りの道が続き、曲がってもまた坂道、曲がってもまた坂道でした。
時折海や街並みが見えていました。
新井口駅から1時間15分で鈴ヶ峰山頂に到着しました。(10:30)
少し霞んでいましたがいい眺めでした。
右の島は宮島(厳島)↑ ズームアップしてみました。↓
北側には、美鈴が丘団地が見えました。(ややズームアップ)
10:42西峰に向け出発しました。
かなり下り・・・ かなり登りました。
11:02、西峰に着きました。
南側はこの一方だけの眺めでした。右前方に宮島が・・・
北側は、彩が丘団地や藤の木団地などが見えました。
しばし休息後、11:15再び鈴が峰山頂に向かいました。
下ったり、登ったり・・・ 息が切れそうでした。
11:33鈴が峰山頂に戻りました。
たくさんの人が登っていました。
ここできれいな海を眺めながら弁当を広げ、恥ずかしげもなく3人で大声で歌ったりしました。
そして、12:30鈴が峰を後にし、登山口に13:10頃、新井口駅へ13:30無事帰着しました。
「♪・・・返り見すれば遠ざかる まぶたに残る鈴が峰」
曇り空で両山頂からは霞んだ眺めでしたが、風が一切なく12月とは思えない暖かさでした。
2023年(令和5年)締めの、素晴らしい忘年登山になりました。
思い出の記録として長々と綴りました。