四季折々

~感じるままに~

宮島弥山登山(初詣登山)

2024-01-23 07:00:00 | 同好会・ボランティア・オカリナ
昨日、厳島神社にお参りし、弥山(535m)に登ってきました。
山頂に着いたときの天気はいまいちでしたが・・・
思ったより眺めも良くて、そんなに寒くもなく、清々しい登山でした。

宮島桟橋横の清盛像まえで。(09:27)


そして大鳥居を背景に。この頃はいい天気でしたが・・・ (09:38)


まず厳島神社にお参りしました。


今回は「大聖院コース」を登り、「紅葉谷コース」を下りました。


大聖院前を10:10スタートしました。

いきなり階段、また階段、登っても登っても階段が続きました。

展望が開けた場所に東屋がありました。大鳥居がきれいでした。(10:42)


大聖院コースの8~9割は石段のように感じました。


仁王門前に着きました。(11:40)


ここからも階段が続きました。


12:20 弥山山頂に到着しました。


展望台3Fからの眺めです。曇っていましたが360度素晴らしい眺めでした。








展望台2Fで弁当を広げました。山頂には次から次に沢山の人が登って来ていました。

昼食休憩後、13:00に出発、すぐ下の大聖院本堂と「霊火堂」にお参りし、
「消えずの火」で沸かされている霊水(お湯)をいただきました。



「霊火堂」を後にし、少し歩くと、また素晴らしい眺めが望めました。
左前方の山の上の建物はロープウエーの山頂駅です。


山頂駅の少し手前から紅葉谷コースが始まっていました。こちらもかなり石段が続いていました。


14:50紅葉谷園地まで下りてきました。ここで恒例の歌を歌うなどし小休憩しました。


紅葉谷公園をへて鳥居前に帰ってきました。


いつもの「藤い屋」に寄り、

焼きたてのもみじまんじゅうとコーヒーをいただきました。(15:25~16:25)


そして、16:40発フェリーで宮島をあとにしました。

フェリーから写したものです。
寝観音様に見える山容の、左の一番高い頂きが額に、その右のくぼみが目、
その右のてっぺんが鼻、その右が口のように見えます。
額にみえる部分が弥山です。

2010(H22)年から登り始めた同好会の弥山初詣登山。もう何回も登りました。
当初、数年間は20人以上の参加者でしたが、近年は3~4人になってしまいました。
私とNさんは誕生日が全く同じで、今年6月には80歳になります。Oさんは来年2月で80歳とか。
元気で過ごし来年もまた3人で訪れたいと思いながら、宮島をあとにしました。
いつまで続けることができるものやら・・・
長文になりましたが、私の記録として記しました。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボケ | トップ | 思い出探し登山 »
最新の画像もっと見る

同好会・ボランティア・オカリナ」カテゴリの最新記事