守田です。(20111016 17:00)
10月末から11月初めにかけての講演などのスケジュールをお知らせします。
10月25日に同志社大学社会福祉学会「ピース・プロジェクト」主催シンポジ
ウムでお話します。13時15分から14時45分までが講演。18時30分から約2時間、
語り合いの会にでます。同志社大学新町キャンパスでの催しです。
10月30日には、北区鷹ヶ峰の「NPO法人花の駅」の「らいぶ&とーくのひろば」
に参加します。15時スタート。第一部はシンガーソングライター阿部ひろ江
さんのライブ。(僕も前座でリコーダーを吹きます)第二部で、原発問題に
ついてお話します。
11月3日に京都OHANAプロジェクトの報告会に参加。10時から
ひとまち交流会館です。はじめの30分間、僕が「東北支援に必要な放射能の知識」
と題してお話します。その後、京都OHANAプロジェクトの報告があります。
11月5日にカトリック正義と平和協議会京都のお招きで、三条カトリック教会で
お話します。14時から16時。「放射能の時代を前向きに生きる」というタイ
トルです。
11月6日に上京区大宮通芦山寺のKARAIMO BOOKSの第5回カライモ学校で
お話します。15時から17時。「放射能汚染に立ち向かう。被災地を訪ねて見えてくる
こと」というタイトルです。
この他、11月12日午後に京田辺でもお話します。詳しい案内は後日に
アップします。
以下、案内の詳細を貼り付けます。お近くの方、ぜひお越しください。
***********
同志社大学社会福祉学会「ピース・プロジェクト」主催シンポジウム
「放射線被曝はなぜどのように恐ろしいのか。避けるために必要なことは何か」
-核戦略のもとで隠されてきた内部被曝の脅威-
10月25日(火)
第一部(講演) 13:15~14:45
第二部(語り合いの会) 18:30~約2時間
○どちらか一方だけでもご参加いただけます。
第二部ではお茶菓子などもご用意します。
ところ 同志社大学新町キャンパス Z20(第一部) R210(第二部)
講師 守田敏也(もりたとしや)
1959年生まれ。京都市在住。同志社大学社会的共通資本研センター客員
フェローなどを経て、現在フリーライターとして取材活動を続けながら、
社会的共通資本に関する研究を進めている 。ナラ枯れ問題に深く関わり、
京都大文字山での害虫防除なども実施。原子力政策に関しても独自の
研究と批判活動を続けてきた。
○ピースプロジェクトでは発足以来、論文やシンポジウム、アピール文などと
いう形で、平和と福祉について問題提起をしてきました。また福祉学や実践に
携る者として、平和を脅かす動きに危機感を覚えオピニオンを発信してきまし
た。これまで3回のワークショップでは、「平和創りとは?」というテーマで
福祉と平和のつながり、あるいは私たちの日常生活と平和についてともに考え
る機会をもち、また「ジェンダーバイオレンス」、いわゆる性暴力をテーマと
し、学生との意見交換を、去年は憲法9条について考える機会を作ってきました。
今年は3月11日に発生した東日本大震災によって起きた福島第一原発発電所の
事故を受け、原子力政策についての研究を続けている守田敏也氏を迎え、講演
及び学生との意見交換を行っていたたくことになりました。
************
美しい日本、危険な原発よ、さようなら
音楽・震災・原発
らいぶ&とーくのひろば
・・・みんなでワイワイおはなししよう!
時間 14:30~オープン
15:00~スタート
場所 NPO法人 花の駅 鷹ヶ峰街道・バス停土天井町すぐそば
参加費 500円
一部 ウクレレ・うた・・・まりねえさん
リコーダー・・・・・守田さん
シンガーソングライター 阿部ひろ江さん
二部 守田敏也さんのトーク
被災地の現状や原発はいま、どうなっているのか等、
タイムリーなお話をしてくださいます。
ゲストプロフィール
阿部ひろ江さん
ギター一本で世界中、日本中をかけまわるやさしさあふれる元気人。
マザーテレサの家、チェルノブイリ、また被災地にも歌いに行かれて
います。
http://www.eonet.ne.jp/~acorns/
守田敏也さん
同志社大学社会的共通資本研究センター客員フェローなどを経て、
現在フリーライター。平和を訴えるピースウォーク京都の活動にも参加。
http://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011
主催 よくばりの時間広場
問い合わせ mariism@r7.dion.ne.jp
090-9627-2498
URL http://puriism.blog.fc2.com/
*************
京都OHANAプロジェクト報告会
過ごしやすい季節となりましたが、いかがお過ごしですか?
早いもので、東北地方に行った日々から、2カ月近くが経とうとしています。
活動がひと段落してから、報告やまとめ等
かなりのんびりと進めているのですが、
ようやく報告会の段取りを立てることができました。
遅くて、すいません。
11月3日(木・祝日)の午前中です。
午後からは、近くのタイ料理屋さんで、ランチ懇親会も行います。
お気軽に遊びにいかがでしょうか?
ほんの一歩を踏み出す事が、東北に少しの変化をもたらすことはもちろん
なのですが、自分自身にも変化をもたらしてくれます。
OHANAの活動を通じて、そう感じています。
詳細はこちら⇒ http://www.success-running.com/news/2011/10/ohana_report.pdf
申込はこちら⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S62729781/
<概要>
日時 : 11月3日(木・祝日)
午前10時~12時(受付9:30開始)
場所 : ひと・まち交流館京都
http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html
参加費: 無料
それでは、季節の変わり目、風邪などひかれませんよう、ご自愛ください。
京都OHANAプロジェクト
森拓哉
**************
正義と平和京都協議会 第2回原発学習会
「放射能の時代を前向きに生きる」
日時 11月5日(土)午後2時~4時
場所 河原町三条・カトリック会館6階
報告 守田 敏也 さん
同志社大学社会的共通資本研センター客員フェローを経て、現在フリー
ライターとして原子力政策についても独自の研究を続けている。震災後
のデーター収集と鋭い分析力により、各地で講演活動中。
参加費 無料(原発被災者への募金箱を置きます)
フクシマの原発事故直後の東電発表、政府発表、「専門家」発表、今
すべてが崩れ去ってしまったようです。放射能汚染が拡がる中、何を
信頼してよいのかわからず、地域の絆、家族の絆の中で周りの反応を
気にしながらも、わが子の将来をどう守っていけばよいのか悩んでい
る大人たち。子どもへの影響が大きいといわれる放射能。今注目され
ている内部被曝。どんな影響?食べ物は?防護策はあるの!?
私たちは、今確実に放射能との共存時代を生きていくことになりました。
自分の周りの安全を守るだけではすまない時代です。まさに「共に
学習し、手をたずさえる」、教会にもその姿勢が求められる事態です。
皆さまのご参加をお待ちしています。
連絡先:正義と平和京都協議会
電話・ファックス 075-223-2291
***************
第5回カライモ学校
放射能汚染に立ち向かう
被災地を訪ねて見えてくること
今や日本中に広がってしまった放射能汚染。放射能から身を守るために
勉強すればするほど、知らない方がよかった・・・なんて、きゅうきゅう
とした気持ちになってくること、ないでしょうか。
今回は前半で守田さんが訪ねていかれて被災地の今を映像とともにお話
いただき、後半で放射能汚染問題や被曝の恐ろしさ、いかに対処するのか
などを話していただきます。
つい目の前の問題にとらわれてしまいがちですが、被災地の現状を知るこ
とで、私たちの視野は実は大きく広がります。
被災地の今を見つめる中から、放射能に立ち向かう力をつけましょう!
講師 守田敏也さん
同志社大学社会的共通資本研センター客員
フェローなどを経て、現在フリーライターとして取材活動を続けながら、
社会的共通資本に関する研究を進めている。ブログ「明日に向けて」
(http://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011)にて、原発事故や放射能汚染に
関する情報発信を続けている。
日時 11月6日(日)
15:00~17:00 講演会
終了後~20:00 交流会(オクバー、参加自由)
オクバーのみの参加も歓迎!
場所 カライモブックス
http://www.karaimobooks.com/
定員 20名
料金 カンパ制
赤ちゃん・子ども連れ歓迎!
ご予約受付中
075-203-1845
Karaimobooks@gmail.com
10月末から11月初めにかけての講演などのスケジュールをお知らせします。
10月25日に同志社大学社会福祉学会「ピース・プロジェクト」主催シンポジ
ウムでお話します。13時15分から14時45分までが講演。18時30分から約2時間、
語り合いの会にでます。同志社大学新町キャンパスでの催しです。
10月30日には、北区鷹ヶ峰の「NPO法人花の駅」の「らいぶ&とーくのひろば」
に参加します。15時スタート。第一部はシンガーソングライター阿部ひろ江
さんのライブ。(僕も前座でリコーダーを吹きます)第二部で、原発問題に
ついてお話します。
11月3日に京都OHANAプロジェクトの報告会に参加。10時から
ひとまち交流会館です。はじめの30分間、僕が「東北支援に必要な放射能の知識」
と題してお話します。その後、京都OHANAプロジェクトの報告があります。
11月5日にカトリック正義と平和協議会京都のお招きで、三条カトリック教会で
お話します。14時から16時。「放射能の時代を前向きに生きる」というタイ
トルです。
11月6日に上京区大宮通芦山寺のKARAIMO BOOKSの第5回カライモ学校で
お話します。15時から17時。「放射能汚染に立ち向かう。被災地を訪ねて見えてくる
こと」というタイトルです。
この他、11月12日午後に京田辺でもお話します。詳しい案内は後日に
アップします。
以下、案内の詳細を貼り付けます。お近くの方、ぜひお越しください。
***********
同志社大学社会福祉学会「ピース・プロジェクト」主催シンポジウム
「放射線被曝はなぜどのように恐ろしいのか。避けるために必要なことは何か」
-核戦略のもとで隠されてきた内部被曝の脅威-
10月25日(火)
第一部(講演) 13:15~14:45
第二部(語り合いの会) 18:30~約2時間
○どちらか一方だけでもご参加いただけます。
第二部ではお茶菓子などもご用意します。
ところ 同志社大学新町キャンパス Z20(第一部) R210(第二部)
講師 守田敏也(もりたとしや)
1959年生まれ。京都市在住。同志社大学社会的共通資本研センター客員
フェローなどを経て、現在フリーライターとして取材活動を続けながら、
社会的共通資本に関する研究を進めている 。ナラ枯れ問題に深く関わり、
京都大文字山での害虫防除なども実施。原子力政策に関しても独自の
研究と批判活動を続けてきた。
○ピースプロジェクトでは発足以来、論文やシンポジウム、アピール文などと
いう形で、平和と福祉について問題提起をしてきました。また福祉学や実践に
携る者として、平和を脅かす動きに危機感を覚えオピニオンを発信してきまし
た。これまで3回のワークショップでは、「平和創りとは?」というテーマで
福祉と平和のつながり、あるいは私たちの日常生活と平和についてともに考え
る機会をもち、また「ジェンダーバイオレンス」、いわゆる性暴力をテーマと
し、学生との意見交換を、去年は憲法9条について考える機会を作ってきました。
今年は3月11日に発生した東日本大震災によって起きた福島第一原発発電所の
事故を受け、原子力政策についての研究を続けている守田敏也氏を迎え、講演
及び学生との意見交換を行っていたたくことになりました。
************
美しい日本、危険な原発よ、さようなら
音楽・震災・原発
らいぶ&とーくのひろば
・・・みんなでワイワイおはなししよう!
時間 14:30~オープン
15:00~スタート
場所 NPO法人 花の駅 鷹ヶ峰街道・バス停土天井町すぐそば
参加費 500円
一部 ウクレレ・うた・・・まりねえさん
リコーダー・・・・・守田さん
シンガーソングライター 阿部ひろ江さん
二部 守田敏也さんのトーク
被災地の現状や原発はいま、どうなっているのか等、
タイムリーなお話をしてくださいます。
ゲストプロフィール
阿部ひろ江さん
ギター一本で世界中、日本中をかけまわるやさしさあふれる元気人。
マザーテレサの家、チェルノブイリ、また被災地にも歌いに行かれて
います。
http://www.eonet.ne.jp/~acorns/
守田敏也さん
同志社大学社会的共通資本研究センター客員フェローなどを経て、
現在フリーライター。平和を訴えるピースウォーク京都の活動にも参加。
http://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011
主催 よくばりの時間広場
問い合わせ mariism@r7.dion.ne.jp
090-9627-2498
URL http://puriism.blog.fc2.com/
*************
京都OHANAプロジェクト報告会
過ごしやすい季節となりましたが、いかがお過ごしですか?
早いもので、東北地方に行った日々から、2カ月近くが経とうとしています。
活動がひと段落してから、報告やまとめ等
かなりのんびりと進めているのですが、
ようやく報告会の段取りを立てることができました。
遅くて、すいません。
11月3日(木・祝日)の午前中です。
午後からは、近くのタイ料理屋さんで、ランチ懇親会も行います。
お気軽に遊びにいかがでしょうか?
ほんの一歩を踏み出す事が、東北に少しの変化をもたらすことはもちろん
なのですが、自分自身にも変化をもたらしてくれます。
OHANAの活動を通じて、そう感じています。
詳細はこちら⇒ http://www.success-running.com/news/2011/10/ohana_report.pdf
申込はこちら⇒ https://ws.formzu.net/fgen/S62729781/
<概要>
日時 : 11月3日(木・祝日)
午前10時~12時(受付9:30開始)
場所 : ひと・まち交流館京都
http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html
参加費: 無料
それでは、季節の変わり目、風邪などひかれませんよう、ご自愛ください。
京都OHANAプロジェクト
森拓哉
**************
正義と平和京都協議会 第2回原発学習会
「放射能の時代を前向きに生きる」
日時 11月5日(土)午後2時~4時
場所 河原町三条・カトリック会館6階
報告 守田 敏也 さん
同志社大学社会的共通資本研センター客員フェローを経て、現在フリー
ライターとして原子力政策についても独自の研究を続けている。震災後
のデーター収集と鋭い分析力により、各地で講演活動中。
参加費 無料(原発被災者への募金箱を置きます)
フクシマの原発事故直後の東電発表、政府発表、「専門家」発表、今
すべてが崩れ去ってしまったようです。放射能汚染が拡がる中、何を
信頼してよいのかわからず、地域の絆、家族の絆の中で周りの反応を
気にしながらも、わが子の将来をどう守っていけばよいのか悩んでい
る大人たち。子どもへの影響が大きいといわれる放射能。今注目され
ている内部被曝。どんな影響?食べ物は?防護策はあるの!?
私たちは、今確実に放射能との共存時代を生きていくことになりました。
自分の周りの安全を守るだけではすまない時代です。まさに「共に
学習し、手をたずさえる」、教会にもその姿勢が求められる事態です。
皆さまのご参加をお待ちしています。
連絡先:正義と平和京都協議会
電話・ファックス 075-223-2291
***************
第5回カライモ学校
放射能汚染に立ち向かう
被災地を訪ねて見えてくること
今や日本中に広がってしまった放射能汚染。放射能から身を守るために
勉強すればするほど、知らない方がよかった・・・なんて、きゅうきゅう
とした気持ちになってくること、ないでしょうか。
今回は前半で守田さんが訪ねていかれて被災地の今を映像とともにお話
いただき、後半で放射能汚染問題や被曝の恐ろしさ、いかに対処するのか
などを話していただきます。
つい目の前の問題にとらわれてしまいがちですが、被災地の現状を知るこ
とで、私たちの視野は実は大きく広がります。
被災地の今を見つめる中から、放射能に立ち向かう力をつけましょう!
講師 守田敏也さん
同志社大学社会的共通資本研センター客員
フェローなどを経て、現在フリーライターとして取材活動を続けながら、
社会的共通資本に関する研究を進めている。ブログ「明日に向けて」
(http://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011)にて、原発事故や放射能汚染に
関する情報発信を続けている。
日時 11月6日(日)
15:00~17:00 講演会
終了後~20:00 交流会(オクバー、参加自由)
オクバーのみの参加も歓迎!
場所 カライモブックス
http://www.karaimobooks.com/
定員 20名
料金 カンパ制
赤ちゃん・子ども連れ歓迎!
ご予約受付中
075-203-1845
Karaimobooks@gmail.com