天神山のトリスキン

野鳥が見せるいろいろな姿を撮影できたらと思っています。

サンコウチョウ 巣立ち雛に出会いました

2016-07-07 | 1606

サンコウチョウは毎年春と秋に感動の出会いがあります。しかしこれまでチラ見経験しかない巣立ち雛、その姿をゆっくり見る機会がありました。

サンコウチョウ巣立ち雛 母親が何か虫のようなものを与えているようです。この場面がなかったら何の雛かわかりません。

サンコウチョウ巣立ち雛 10mほど飛んでなんと目の前に枝に止まりました。このあとこの子は灌木の葉陰に入り親を呼んでいるかのようなチッチチッチのような声をしきりに出してました。

サンコウチョウ オス 巣立ち雛を見守るかのように親鳥がしきりに近くに来ているように見えました。

サンコウチョウ メス これまで手強かったメスも目にできました。

今回の巣立ち雛はまだ巣立ち直後か日数がわずかと思います。元気に大きくなって、越冬地に向かって旅立てるよう無事な成長を祈っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする