天神山のトリスキン

野鳥が見せるいろいろな姿を撮影できたらと思っています。

ヒバリシギ いささか疑念も残り

2016-08-13 | 1608

マイフィールドの夏水田んぼの見回りをしました。

ヒバリシギ 遠くてしかも草が茂ったところに小さなのが1羽、よく見つけ。少し時間をかけて待機も接近せず。

ヒバリシギ 碇型に見えなくもない胸の縦斑が脇まで続き、光線の具合によっては足が黒っぽいので別の小型シギかと一時色めくも結局ヒバリシギとしました。ウーン、シギは難しい。

オオジシギ この田んぼで今季2度目の出会い、激しい草被りで識別にはこちらも疑念が残る。 

ヒバリ 偶然にも近くの乾いたところに。陽炎メラメラでピント合いにくい(汗) 

8月も半ばを迎え夏水田んぼ周りが楽しい、出会いがあると汗の流れるのを忘れてファインダーや双眼鏡を覗いては特徴を観察。ヒバリシギはとても可愛かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする