天神山のトリスキン

野鳥が見せるいろいろな姿を撮影できたらと思っています。

ケリ 幼稚園の子供たち

2017-08-21 | 遠征

いるところにはたくさん居るものですね。ビックリです。

ケリ 往還道路脇のレンコン畑の空き地で。大半幼鳥、まるで幼稚園の運動場状態。

ケリ そっと観察していると水浴びしている子が。

ケリ グランドで遊ぶ幼稚園の子供たちのような感じでしょうか。

タカブシギ 多数のケリに囲まれ1羽だけ混じっていました。

コウノトリ 近くの田んぼに降りてました。そっと撮影しさっさと離れました。

コウノトリ 遠い電柱に止まっているのが見えました。トリミング大。

地元で会う機会のない鳥に会うことができてよかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジシギ 花火とともにやって来た

2017-08-19 | 17-2

楽しみでもあり悩ましくもあるジシギの到着、第一号がやっと見えました。トリミング特大。

ジシギ 多分オオジシギとは思われるのですが。今季中のマスタ―を目指したいといつものように。陽炎も特大です。

納涼花火大会 ジシギ到着前祝いの打ち上げです。

納涼花火大会 年に一度なので撮影方法がなかなか身につきません。

納涼花火大会 これまで毎年失敗の大玉花火、フレームに収まったけど露出オーバー(汗)

なかなかマスターできないジシギの識別と花火の撮影、でも雰囲気は伝わるかなと思って投稿です。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメチドリ 炎暑の中でご対面

2017-08-18 | 遠征

暑くて鳥の出会いが少ない中、嬉しい電話があり駆け付けました。

ツバメチドリ 白い石がごろごろ、陽炎メラメラ、遠くて遠くて、でも何とか見つかりました。

ツバメチドリ 続くときは続きます。たまたま隣県に出向くチャンス、目の前に。

ツバメチドリ ここでも暑さと陽炎は同じ、でも順光でラッキー。目の前で飛翔姿が。

ツバメチドリ 暑さに少しへばってたのかな、やや接近できました。

ツバメチドリのトレードマークである赤い口元はこの時期ほんのり赤味程度、でも翼裏面の赤栗色が目にできたのでラッキー。ツバメチドリは可愛かったです。情報をくださった先輩バーダーに感謝します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒバリシギ 頑張って

2017-08-17 | 17-2

田んぼの小さな水たまりを見ているとたくさんのコチドリに混じってました。

ヒバリシギ 逆光、陽炎、背景地面と厳しい画像です。

ヒバリシギ 特徴の眉斑はっきり、でも汚れているのか脚の黄色ははっきりしません。

ヒバリシギ 翌日近くの別の田んぼに出て来てくれました。草被り大ですが脚は黄色です。

コチドリ 近くで目につきました。幼鳥が多いようでした。

ヒバリシギは1羽だけの旅なのでしょうか。とても警戒心強くいいところには出てくれません。無事な目的地到着を祈ります。ヒバリシギは可愛かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムナグロ 第二幕開幕か

2017-08-15 | 17-2

シギチの移動はいよいよ第二幕が本格化してきた印象を受けました。

ムナグロ 夏水たんぼ巡りをしていたら長くなり始めている草の陰に。

ムナグロ 少し間を開けて出向くと近くに。黄金色模様の強いのや黒斑の強いのや。

タマシギ シギチの楽園になりかけているこの夏水たんぼ、居心地よさそうな顔です。主かも。

タマシギ 全身丸出しとはゆかないけど、それがまたこの鳥のいいところ。

 

シギチ移動第二幕も無事に開幕、今後に期待です。ムナグロは長旅で少しお疲れモード。体力回復したら少しでよいので楽しい姿をお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケリ ファミリーでご挨拶

2017-08-13 | 17-2

大汗流しの一仕事を終え、さあ何か見に行きたいと思ってるところに、嬉しい知らせ。当地で是非見たい鳥、宿願です。

ケリ 駆け付けたらその夏水たんぼに複数が寛ぐ姿。撮影準備を終えさあ今から、その時です。農作業のトラクターが入ったのです。一斉に飛び立ちもぬけの殻、こちらは茫然自失。其れこそフリーズしていたら、なんとたった一羽ですが舞い戻ってきたのです。神の救いとはこのことか。

ケリ その一羽がトラクター作業中に姿を消したのでどこか移動先を探そうとしていたら再び一羽が今度は近くに舞い降りてきました。それこそ鳥の神様に感謝です。

ケリ しばらくシャッターを押して後、その子もトラクターに追われて再びいなくなりました。

ケリ いなくなった先はどこか、付近を探していたら、なんといたんです。珍しいことに海岸波打ち際にいました。ケリの海岸姿は個人的にはとても新鮮な感じ。この子は幼鳥のようです。

ケリ よく見ると、胸のバンドの黒コントラストがはっきりした成鳥もいました。

ケリ 奥が幼鳥、手前が成鳥。 

ほとんど諦めていたけど、ラッキーにも近くの海岸に退避している群れの姿を見れました。この群れは親子のファミリーのように思えました。ケリは可愛かったです。情報をくださった地元バーダーや現地で一緒に探索の鳥友に感謝いたします。宿願が果たせてよかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマシギ 子育て 天国地獄

2017-08-11 | 17-2

そっと続けていた観察、お父さんは懸命の子育て奮闘をしました。

タマシギ 雛が自分で多少採食できるようになったので自立を促しているのかな、離れて見守り

タマシギ スクランブル1 急げ! 父さん何か異変を感じたもよう

タマシギ スクランブル2 おや、畦の上で何か妙な動きが、今度は上だ、急げ!

タマシギ もう安心、ゆっくり遊べ遊べ、と再び離れて見守ります。

タマシギ スクランブル3 おや、またしても下方で怪しい雰囲気、急げ急げ!

タマシギ スクランブル4 雛を抱えてフリーズしたまま危難をやり過ごしていたらなんとまた上方で鬼気迫る

タマシギ 怖いの怖いのアッチイケー

タマシギ スクランブル5 繰り返し押し寄せる危機に父さん懸命のガード態勢、再び下方に危機

タマシギ スクランブル6 一難去ってまた一難、上方に再び暗雲が。ヒクイナのニアミスです。

父さん懸命に雛の安全を守り続けます。このお父さんは本当にえらい、よくやった。でもこのあと信じられないことが。当日夕方から台風5号接近の大雨、この水路も水位が上昇。それ以来雛の姿がないのです。父さんは2日間畦の上で元気なく待ってました。3日目には父さんの姿も消えたのです。

タマシギ 畦の上で雛の帰りを待つ親。でも親子の再会

は果たせませんでした。

最後までご覧いただきありがとうございます。タマシギ親子は可愛かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソヒヨドリ 兄弟か

2017-08-09 | 17-2

待鳥さん一向に現れず。幕間に現れ相手をしてくれました。

イソヒヨドリ はじめは成鳥と思いましたが、今では幼鳥ではないかと思ってます。長男格。ハンサム。

イソヒヨドリ なかなかの美人。幼鳥とみています。長女格

イソヒヨドリ 自分で餌取りできるんでしょうか、可愛いい。次男格。初めて見るイソヒヨの自立後あまり日数が経ってない姿。

イソヒヨドリ 産毛に包まれた子。まだ親からエサを貰っている巣立ち雛ではないか。雌雄不明ですが一応三男格。

イソヒヨドリ 別の日に現れたメスの個体。母親ではないかと思ってます。 

同じ場所で次々とイソヒヨドリのいろいろな姿を見ることができてとても興味深かったです。父親はどこに行ったのでしょうか。イソヒヨドリは可愛かったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマシギ ビックリ仰天

2017-08-08 | 17-2

朝の散歩を続けていると鳥の神様はたまに奇跡的なことを起こしてくれます。雛をつれてタマシギが目に前に現れました。

タマシギ 日の出の頃で、まだ水路の中は少々暗い、何やら怪しげなシルエット。暫く見つめてると表通りを歩き始めました。

タマシギ なんとタマシギ親子が眼前に登場してくれました。父さんせっせと世話を焼いてます。こちらに気づいたかな。

タマシギ 発見1時間後再訪すると近くに再び。類を見ないほどの世話焼きというか、愛情たっぷり感が滲みだすほどの仕草に見えます。

タマシギ 子供たちもお父さんを信頼しきってます。

タマシギ 何か近くを飛んだのか、一瞬お父さんが緊張、直後にこのポーズ。

タマシギ ルンルン遠足は続きます。再び接近してきました。

タマシギ エサの受渡しシーン 横ないし後ろから口移し。とても特徴的なスタイルに感じました。

巣立ち直後に迷い込んだ水路が深くて出て行けない、でもエサが豊富でまあいいや、とここで一時的に子育てしている感じです。これ以上ないほどの可愛いすぎです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソリハシシギ リベンジの再登場

2017-08-07 | 17-2

先日に無事シギチのトップを飾ったがあまりの逆光陽炎なのでリベンジしろと再登場、キアシも友情出演。

ソリハシシギ リベンジを果たせとキアシとともに寛ぐ姿を披露。

ソリハシシギ 嘴の反り返りと背中の黒帯がはっきり見えるだろ、キアシとの違いをよく観察しろよ。

ソリハシシギ 朝食時間なので場所替えだよ、ついてきてね。一緒にキアシも飛ぶよ。

ソリハシシギ ここはエサが豊富、代々引き継ぎできてるよ。写真の写りは後回し、ガマンして。

キアシシギ 同じ場所で食事だよ。

ソリハシシギ 食事の後は水浴びシーン。しとやかに恥じらいながら控えめに。

キアシシギ 同じように水浴びするよ。少し激しい、性格違いが見て取れるのがわかるかな。

ソリハシシギ 食事と水浴びしたら眠くなってきた。お昼寝タイム、観察も退屈。

動きが止まったのでここで観察を終了、ソリハシシギとキアシシギの混群は眼前で楽しい朝のショウを演じてくれました。ソリハシ、キアシは可愛かったです。無事リベンジできてよかったです。最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする