Sおばから、庭に咲いた花をくださるという電話があったので
お宅に伺った。庭のお花をいっぱい切り取ってくださって、
すでにバケツにつけてあったのだが、
カメラを出して、写真を撮らせていただいた。
それぞれの花に思い出があって、
「このバラは、パパ(私の祖父)が入院したとき
鉢で頂いたんだけど、滅多にそういうことを言わないママ(祖母)が
縁起が悪いから持っていってって、くれたの。」
祖父が亡くなったのが私が小学校一年だから、
かれこれ50年以上、このバラは生き続けているということになる。

これは、Y子(娘さん)が母の日にくれたの。

最近は駄目ね。草取りする気力がなかなか出なくて、と
嘆くが、いやいやこれだけの花の手入れをすることは、大変なこと!
以下、花の盛りを迎えた花々をご紹介。











花盛り! クリック!

おかはんをよろしく、ブログもあります!
お宅に伺った。庭のお花をいっぱい切り取ってくださって、
すでにバケツにつけてあったのだが、
カメラを出して、写真を撮らせていただいた。
それぞれの花に思い出があって、
「このバラは、パパ(私の祖父)が入院したとき
鉢で頂いたんだけど、滅多にそういうことを言わないママ(祖母)が
縁起が悪いから持っていってって、くれたの。」
祖父が亡くなったのが私が小学校一年だから、
かれこれ50年以上、このバラは生き続けているということになる。

これは、Y子(娘さん)が母の日にくれたの。

最近は駄目ね。草取りする気力がなかなか出なくて、と
嘆くが、いやいやこれだけの花の手入れをすることは、大変なこと!
以下、花の盛りを迎えた花々をご紹介。











花盛り! クリック!

おかはんをよろしく、ブログもあります!