峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

カードリーダーに入れかけたもの

2013年04月24日 | 日常
世の中、カード時代である。
クレジットカードは言うに及ばず、キャッシュカード、バスカード、鉄道のカードなど多岐にわたっている。だいたい勤務先に入るのにシュラーゲカード(館内証)をかざさないと入れないようになっている(ー_ー)

だから私の財布にはよく使うカード類を常備している。



歯医者さんの診察券。1週間に一度行くし、予約日を書き入れてくれるので持ち歩いて、確認している。県図書の図書館カード(バーコード式)も忘れがちなので財布に入れている。チラッと見えているvalorカード、1年に1度使えば盗難保険料が取れられないのでvalorホームセンターの売り出しのときなどに使っている。

しかし、定番中の定番はキャッシュカード。大学生のときから使いだしたので銘柄などは変わったもの、40年のつきあいになる(^^ゞ ちなみにこれは当行のイメージキャラクター、トム&ジェリーのキャッシュカードだ。



なかでも毎日のように使うのはクレジットカードである。勤務先の食堂が基本的にカード決済だからだ。現金で食券を買っても良いが、カードリーダーに差し込むだけで支払えるのでカードの方が面倒がないのだ。



そんななか、1昨日大変?なことを起こしかけた。勤務先の食堂で間違ったものをカードリーダーに入れかけた。

社員食堂なので食事時はけっこうな列ができている。食堂のスタッフは食事を出しながらカードリーダーが読みとってランプが灯る(支払)のを確認している。みんな流れ作業である。そんななかモタモタしてしまった。だから照れ隠しに
「わっ、○○○○を入れかけた」
と自分で笑いを取りにいって、その場を取り繕った?けどね。

さて、私は何を入れようとしたのでしょう?



もうおわかりですね。

なんでそんなもんが財布に入っているのか?15年くらい前は交通安全協会がくれる保管ケースに入れていた。免許更新のとき半強制的に巻き上げられる協会費のおまけでくれるものだ。

その免許証入れを財布などと一緒に置いておいたところ、ゴミ箱に落ち込んだかなにかで紛失してしまった。すぐ再発行してもらったが、免許証入れもなくなったから、運転免許証は財布にしまうようになった。その方がなくすことはないだろうし・・・ついでにチョー無駄な交通安全協会費も払わなくなった。

しかし、こういうアクシデントも起こることがあるので読者の皆さんもお気をつけくださいね。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする