楽天日本一おめでとう!
チーム消失の危機を乗り越え、さらに東日本大震災をばねにしての初優勝・日本一は素晴らしいです。
私は戦前に星野仙一監督で日本一はあり得ないと書きましたが、嬉しい外れ方をしました。ごめんなさい。
特に第一戦を落としたときと、マーくん先発の第6戦を落としたとき。これで打つ手がなくなったと思いました。
しかし、そこからが今までの星野さんと違っていました。温情とか意気込みではなく、調子のいいピッチャーをドンドンつぎ込む。連投もお構いなし。だって後がないんだもん。マーくんだって来季は大リーグ移籍の可能性大だし、日本一はこのタイミングしかないでしょう。
この辺りは中日ドラゴンズ日本一のとき、山井のパーフェクトではなく、日本一を最優先した落合監督と同じです。
(あのときは山井本人の申し出で代えたそうですが)
野球解説では嶋のリードが良かったと言われています。もちろん個々の要因はあると思います。
しかし私は星野監督が短期決戦の戦い方に開眼したシリーズだったと思いました。
人気ブログランキングへ
↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
チーム消失の危機を乗り越え、さらに東日本大震災をばねにしての初優勝・日本一は素晴らしいです。
私は戦前に星野仙一監督で日本一はあり得ないと書きましたが、嬉しい外れ方をしました。ごめんなさい。
特に第一戦を落としたときと、マーくん先発の第6戦を落としたとき。これで打つ手がなくなったと思いました。
しかし、そこからが今までの星野さんと違っていました。温情とか意気込みではなく、調子のいいピッチャーをドンドンつぎ込む。連投もお構いなし。だって後がないんだもん。マーくんだって来季は大リーグ移籍の可能性大だし、日本一はこのタイミングしかないでしょう。
この辺りは中日ドラゴンズ日本一のとき、山井のパーフェクトではなく、日本一を最優先した落合監督と同じです。
(あのときは山井本人の申し出で代えたそうですが)
野球解説では嶋のリードが良かったと言われています。もちろん個々の要因はあると思います。
しかし私は星野監督が短期決戦の戦い方に開眼したシリーズだったと思いました。

↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。