台風8号の風で傘が逝かれそうだったので、昨日は職場までバスで行きました。
バス停の運行状況をスマホで調べると、例の清流ライナーが二つ前のバス停を出たところでした。内心一度乗りたいな(連接バスは北京で一度乗ってます)と思っていたので、来たバスを2台やり過ごし、首尾良く乗ることができました。
目的は直角カーブを曲がる映像でした。
通勤時に大仏前の直角以上(約100度)のカーブを見事に曲がっていくのを目の前で見てるからです。
そこで、わざわざ連結部の後ろまで行って座りました(^^:)
連接部だけ見ると、鉄道みたいです。それもそのはず。
全長18mありますから12mや15mしかないレールバスより長いからです(゚o゚)
長良橋に登っていくところや段差などはショックはあるものの大した動きではありません。
問題のカーブに近づいたところで、車内案内「次は伊奈波通り」が出ました。大仏前も本町一丁目・三丁目もぶっとばす快速ぶりです。あわてて下車ボタンを押しました。おかげさまで落ち着いて撮影できました。
そんな快速バスでしたから、あっという間に職場に着いてしまいました。あらためて調べてみると、通勤・通学・観光用に便利そうな停車設定にしてあります。私が乗降するバス停が設定のなかに入っていたのが不思議でした。
人気ブログランキングへ
バス停の運行状況をスマホで調べると、例の清流ライナーが二つ前のバス停を出たところでした。内心一度乗りたいな(連接バスは北京で一度乗ってます)と思っていたので、来たバスを2台やり過ごし、首尾良く乗ることができました。
目的は直角カーブを曲がる映像でした。
通勤時に大仏前の直角以上(約100度)のカーブを見事に曲がっていくのを目の前で見てるからです。
そこで、わざわざ連結部の後ろまで行って座りました(^^:)
連接部だけ見ると、鉄道みたいです。それもそのはず。
全長18mありますから12mや15mしかないレールバスより長いからです(゚o゚)
長良橋に登っていくところや段差などはショックはあるものの大した動きではありません。
問題のカーブに近づいたところで、車内案内「次は伊奈波通り」が出ました。大仏前も本町一丁目・三丁目もぶっとばす快速ぶりです。あわてて下車ボタンを押しました。おかげさまで落ち着いて撮影できました。
そんな快速バスでしたから、あっという間に職場に着いてしまいました。あらためて調べてみると、通勤・通学・観光用に便利そうな停車設定にしてあります。私が乗降するバス停が設定のなかに入っていたのが不思議でした。
人気ブログランキングへ