鹿に出会った温泉の後、柿ソフトの看板がかかっていた道の駅に向かって移動する最中のこと。大船渡市内で事故現場を通りかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/37/835d8f379689fb101b498d05746410aa.jpg)
前方に見えている高架は大船渡三陸道路です。
事故現場は片側車線に救急車やレッカー車、パトカーなどが停まっていて、手前の交差点から交互通行させるために警官が交通整理をしていました。
逃げようと思えばその交差点を曲がれば良かったわけですが、やはり私も人の子。野次馬根性だけは人並みにありますので、そのまま通っていきました。
動画を撮りながら通り過ぎました。車が反対車線のガードレールに突っ込んでいました。相手がいたのか自損事故なのかは見ただけではわかりません。左側のお店の駐車場では消防車も待機していましたし、だいぶ大きな事故みたいでした。
津波をくぐり抜けて懸命に生きてきたのに事故ってしまって大変だなあと思いました。
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
↑ ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/37/835d8f379689fb101b498d05746410aa.jpg)
前方に見えている高架は大船渡三陸道路です。
事故現場は片側車線に救急車やレッカー車、パトカーなどが停まっていて、手前の交差点から交互通行させるために警官が交通整理をしていました。
逃げようと思えばその交差点を曲がれば良かったわけですが、やはり私も人の子。野次馬根性だけは人並みにありますので、そのまま通っていきました。
動画を撮りながら通り過ぎました。車が反対車線のガードレールに突っ込んでいました。相手がいたのか自損事故なのかは見ただけではわかりません。左側のお店の駐車場では消防車も待機していましたし、だいぶ大きな事故みたいでした。
津波をくぐり抜けて懸命に生きてきたのに事故ってしまって大変だなあと思いました。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/fbac7de30aced3a0f011a1a9898d6915.png)
↑ ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます