峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

雨上がりのシロ

2012年08月15日 | ネコ
いっときは寝てばかりいた猫のシロが最近は元気である。
あくびを一発したあとは・・・



早速寄ってきた。
周りはセミ時雨で暑苦しく思えるのに元気だにゃ~!



昨日なんか雨上がりの蒸し暑さのなか、平気で密着プレイしてきた。
思わずレンズも曇ってしまったぜい(~_~)



いつものように動画だよ~




「くそ暑いのに元気だにゃ~」と思われた方はクリックしてくださいね~♪
人気ブログランキングへ
    ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行儀いい(゚o゚)

2012年08月14日 | 日常
1昨日、町中で信号待ちしていたときのこと。コンビニの前に面白いものがいた。



黒いモノが見えたら、お立ち会い~♪

その黒いモノは横断歩道の上にいた。
そして横断歩道の上を歩いていた(゚o゚)



カラスのくせにえらく行儀のいい奴っちゃなあ(~_~)



「行儀いい~」と思われた方はクリックしてくださいね~♪
人気ブログランキングへ
    ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月齢カレンダー

2012年08月13日 | たべあるき
お月様、天体のなかでも見える形が変化するので、原理はわかっていても月の動向にはナカナカ興味深いものがあります。

真っ黒けに見える新月から三日月、半月、真ん丸の満月まで日々に変化する姿はずっと付き合っていても飽きないものがあります。そして満月のみが持てはやされるかというと、半月の夜も廿三夜(23夜)としてお祝いする風習があったそうです(木曽の桃木峠)。

そんなお月様がいつ満月でいつ新月かなどを記したカレンダーが月齢カレンダーです。それによると昨晩(8/11)あたりが23夜に当たっていたようです。

月齢カレンダー

写真に載せたものは最近よく行く喫茶店「珈琲物語」で見つけました。このカレンダーを見つける前にお店の入り口に貼ってあったポスターには・・・



新月の日に焙煎したコーヒーと満月の時に焙煎したコーヒーにはそれぞれ月のヒーリングパワーが入っているというわけですね。で、このカレンダーの裏を見てみると、その辺の効能やら何やらが書いてありました。

月の波動と珈琲物語

こじつけのような感じもしますが、何事も「信じる者は救われる」。
お医者さんの薬でも信じて飲むから効くのであって、
胡散臭く思ってたら効くモノも効きませんから良いのではないでしょうか。

「月の神秘ですね~」と思われた方はクリックしてくださいね~♪
人気ブログランキングへ
    ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラス会(COA)金庫が個室になってるレストラン

2012年08月12日 | たべあるき
先回のクラス会は5年前の同じ日でした。そのときはちょうど私が日本経済新聞に掲載されました。そして今回は中日新聞に掲載されました
「シメシメ!また恩師に見て貰えるわ v(^^)」
いくつになっても先生に誉めて貰いたい気持ちは変わりません(^^ゞ

ところが今回はその恩師が高齢につき欠席と幹事さんから報せがありました。私の功名心はあえなく崩れ去りました(>_<) それでも先回のクラス会ではみんなにコピーして配ったらという話があったくらいでしたから、参加者に配れるように人数分コピーしておきました。



ところで、今回の会場は以前ミニクラス会で使ったりしたところで、岐阜市柳ヶ瀬にあるレストランCOAです。以前その真ん前の営業店に勤めていた頃は証券会社かタクシーの営業所かがあった場所で、レストランの奥に残っている金庫室(1F奥の個室)も食事スペースに改装してあった覚えがあります。



その奥の金庫室に入らせて貰えるかも?と淡い期待を抱いて入店すると、いきなり
「お2階さん、お上がり~!」
ってなもんで2階の個室に行くことになった。ここに2階があるとは知らなかったので面食らった。

そんな具合で始まった今回のクラス会。ネットではよく喋っているのに卒業以来初めて会う奴とか、集合時刻を30分間違えていた人や降雨のため列車に2時間缶詰にされて遅れた奴など色々である。昔と違ってネットやケータイで連絡を取り合ってるものだから、アクシデントも把握できてしまっているのは、考えてみれば凄いことです。

ブタしゃぶ、タラコ、ラスク、クリームコロッケ

そういう私も夕方6時からのクラス会をすっかり忘れていて(3日前にメール貰っているのにですよ)、午後1時過ぎに思いだし「ああ、まだ間に合う」とホッとしている始末でした。若い頃には前日からああでもない、こうでもないと段取りを考えていた自分と較べると、この厚顔さに年は取りとうないものと呆れてしまいます。

そうそう、出てきたお料理はブタしゃぶ、タラコ、ラスク、クリームコロッケです。

肉ダンゴ、フランスパン、カルボナーラ、サラダ

そして肉ダンゴ、フランスパン、パスタ(カルボナーラ、タラコ和え)、サラダです。この辺でああイタリアンだなと思うわけです。

皆の自己紹介を聞いていても子供がどうだ孫がどうだ、親の介護、死亡、自分のリタイヤ話、癌から生還したとか緑内障、飛蚊症、肩・腰が痛いなど体のことが殆どで、仕事関係の生々しい話は皆無に近く、幾星霜を永らえてきた同志が歓談する緩い場でした。



トドメはイタリアンらしくピザでした。久しぶりのクラス会は和みますね。


「同窓会は和めますね~」と思われた方はクリックしてくださいね~♪
人気ブログランキングへ
    ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信賞必罰(オリンピックサッカー)

2012年08月11日 | スポーツ
ロンドンオリンピックは明後日の日曜日で終わります。

ここまでで金メダルは5個(男子1個、女子4個)、銀メダルは14個(男子8個、女子6個)、銅メダルは14個(男子8個、女子6個)ということで、トータル33個(男子17個、女子16個)です。

個数ではいい勝負でしたが、金メダルの数はダントツに女性上位です。もともと男子の方が競技種目は多いはずですが、日本選手団は男子137名、女子156名と女子の方が多い。それだけ世界ランクが上だったり、出場枠を勝ち取っているから選手数も多いわけです。そしてメダルの結果も前評判どおりと言えるでしょう。

ところで、それだけの実力と結果を残している女子に対し、明らかに成績が悪い男子の方が優遇されていたらおかしいと思いません?

昨夜銀メダルを取った女子サッカー・なでしこと銅メダルが取れるかどうかわからない男子サッカーがロンドンに行くときの飛行機では真逆の待遇だったのですよ。なでしこはエコノミー、男子はビジネスクラス。しかも年齢的にも澤のように30歳以上もいる女子に対し、男子は原則23歳以下。そんな若造をビジネスクラスに乗せる必要があったのでしょうか?



基本的にオリンピック派遣は男女ともエコノミーだそうです。しかしサッカー男子代表は日本サッカー協会(JFA)の援助でビジネスに格上げしました。たぶんJリーグの恩恵を受けているのでしょう。Jリーガーがポケットマネーでビジネスクラスに乗るなら文句はないのですが、協会が一律援助するなら女子にも同じように援助しないとおかしいでしょう。

それそこ性差別と欧米メディアに批判されても仕方ないですよね。行く前から澤穂希選手も言ってました。
「女子W杯ドイツ大会で優勝した時は帰りがビジネスクラスになった。再び良い結果を出し、同じ待遇を受けられるようにしたい」と。

だったら、信賞必罰で男子が銅メダルを取れなかったら、帰りは男子がエコノミー、女子はビジネスにしてやったら如何でしょう?

PS.
やはり、なでしこはビジネスに格上げになったそうです(中日新聞より)。
予想どおり男子は韓国に負けてメダルすら取れませんでした。ハングリー差でしょう。楽しみです。

「凄いね~」と思われた方はクリックしてくださいね~♪
人気ブログランキングへ
    ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小指の想い出?

2012年08月10日 | 日常
ここ1週間「小指が痛い」。

なぁんて書くと古い人は伊東ゆかりだの、
小指の想い出を連想するでしょう。
でも若い方はわからないでしょうからYouTubeから引用してみましょう。



ということで、私の「小指が痛い」は
あなたが噛んだ」からではありません(^^ゞ

1週間くらい前に家の中で柱に右手小指をぶつけたからです。
はじめは突き指くらいに思ってました。でも違和感と腫れが治りません。
そこで整形外科に行ってみました。

まずはお定まりのレントゲンを撮って診察。
「骨折、ひびなどは無さそうですね。でもこの指は関節が外にはずれたような亜脱臼でもしてるような付き方です。左右の小指の形も違うので、念のために左も撮ってみましょう」
まさかの再レントゲンです。

というのも私の右手小指は、えらくぶっといのです。



爪付近などまるで「せ○し」みたいです。



再レントゲンの結果は
「やはり、左手も外に外れたような形状ですから、これは生まれつきでしょう。
靱帯が緩んでるかもしれませんから、透視もやってみましょう」
透視?
レントゲンじたいが透視だけどぉ!

「右左に力を加えてみて、詳しく調べるのです」
とのことでした。

そこで3度目のレントゲン室。
いや、その前に医師立ち会いでないとできないそうですから先生が来るのを待って行いました。

私と先生とレントゲン技師3人とも被曝防止のエプロンみたいなものを着用して臨みます。
段ボール箱の上に手を乗せて先生が手を添え、右に左に指を曲げて(力を加えた状態)撮影します。
要するにストレステストみたいなものですね。

結果は
「やはり靱帯がゆるんでいるのでしょう。固定しますから2週間後に診せに来て下さい」
とのことでした。

そこで作った固定具?が下の網編みのようなもの。熱塑性プラスチックらしく、
指の大きさに切った後、お湯に浸けてグニャグニャにして指の形に合わせて真ん中を
くっつけました。



お風呂などで外せるように切り込みを入れ、伸縮性絆創膏で貼り合わせてあります。
「1週間くらいで(腫れが引いて)固定が緩むようなら診せに来て下さい」
とのことでした。

人気ブログランキングへ
↑ブログランキング上位におります。
日々更新の励みにもなりますので、ワンクリックをお願いいたします。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜高校が野球選抜!

2012年08月09日 | スポーツ
岐阜県一の進学校・岐阜高校が来年の入試で野球選抜をするという。
asahi.comより

進学実績で県内トップレベルの県立岐阜高校が、来春の入学試験で硬式野球部の特別枠を設ける。中学までの野球歴で条件を設定し、入学定員の3%を上限に能力が高い部員を確保する。鹿野孝紀校長は「めざすは甲子園。文武両道のシンボルにしたい」と話す。

県内公立高校の入学者選抜の方法が来春から新しくなり、入学定員の一部で標準検査(主要5教科の学力テストなど)のほかに学校ごとに独自検査ができるようになった。岐阜高校の野球特別枠はこれに当たり、学力テスト、調査書、面接に加え、野球歴を判断材料にして合格者を決める。入学定員は未定だが、仮に今春と同じ400人の場合、最多で12人となる。

野球歴に関する条件は具体的だ。中学年代までに、軟式は県大会4強以上のチームでレギュラー、または同8強以上のチームで主戦投手、硬式はボーイズリーグ、リトルシニアの2団体とも全国大会県代表、または東海代表のレギュラーが対象。来春の入試では多くの高校がさまざまな分野で独自検査を行うが、野球強豪校を含め、ここまで高いレベルの設定はない。


いったい何を考えているのか?
このまえ県の甲子園予選でボロ負けしたせいか?
それとも過去の栄光よ、もう一度というわけか?

確かに1949年夏の甲子園では準優勝してるらしい。
でもそれは学制変更直後の混乱したときの話。
それ以来甲子園出場は学校群制になった1978年にしかない。

私らがそのとき最初に思ったことは
「岐高も堕ちたな」
であった。

私が高校生の頃、野球部などスポーツ系のクラブは
「練習量の少なさを頭でカバーする」
などと信じられないようなことを言っていたものだ。

これはある意味真実で、同じスキルを持っていたら
頭の良い者の方が勝つことが多い。
それに在校当時に感じたことだが、岐高生は概して体もでかい。

つまり心身ともに発達しているということだろう。
しかし、それも程度問題である。
学生は勉強が本文であって、次にスポーツである。

文武両道であっても武文両道ではないのだ。
武の方が先なら、それこそ軍部独走で戦争になってしまう。

それに学力とか勉強する気のない者が岐高に来ると疎外感を味わうと思う。
間違いなく勉強にはついていけないし。

また漏れ聞くところによると、岐高野球部の監督は野球オンチらしい。
岐阜県予選の内容を見てもヒット数はそんなに負けてないのにスコアは6対1の大差。
こんなのは監督がヘボだということ。やるべきところでバントをさせればもっと点は取れる。
そのくせ無意味なところで4番バッターにバスターをやらせたらしい。

そしてもっと酷いことは左利きの子をキャッチャーにしているという。
あり得ない話である。内野はピッチャーとファーストを除いて右利きで
なければならない。そんなの常識だ。

そういうピント外れの指導や采配をしているくせに
野球選抜で優秀な選手を引っ張ってきたいなんて
まるで負けたのが選手のせいと言っているようなものだ。

これでは後輩(選手)たちがかわいそうだ。
選手強化よりまず監督の首を切れよな。

だいたい日本のスポーツ指導者には根性論派が多く、理論派が少ない。
大リーグのピッチャーは試合で100球投げたら交代だからね。
日本は連投にに次ぐ連投で潰してしまう。

そんな指導者は百害あって一利なし。
柔道だって過去の成功体験にしがみついて選手にプレッシャーを
かけるだけで外国人選手に勝つための対策を立てないものだから
オリンピックも(男子は)金メダルなしになるんだ。

現役時代にどれだけ名選手であってもそんなのは選手を威嚇するのに役立つだけ。
これからの指導者はスポーツ理論を修得し、
指導実績を重ねてからでないと全日本の指導者にはしないで欲しい。

そんなことで、母校には理性ある対応をお願いしたいものである。

「ほんとだね~」と思われた方はクリックしてくださいね~♪
人気ブログランキングへ
    ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクロツーリストVOL.7 に記事掲載

2012年08月08日 | 自転車
8月6日発売の季刊「シクロツリースト 旅と自転車 Vol.7」(グラフィック社)に私の記事が掲載されました。



「夏の思い出」として夏場のツーリング記事を3本投稿しました。
内容は下記の写真のとおり、
1.塩の道ツーリング(ニフティ時代)
2.夏沢峠~本沢温泉(ニフティ時代、HPにレポあります)
3.武石峠・大河原峠(HPにレポあります)



お買い求めはAMAZONが便利です。シクロツーリストVol.7 (旅と自転車)


「いいね~」と思われた方はクリックしてくださいね~♪

人気ブログランキングへ
    ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やななのお誕生日会ファイナル

2012年08月07日 | イベント
岐阜市柳ヶ瀬の非公式キャラクターやななのお誕生日会が8月5日(日)にありました。

やななについては誕生?の半年後くらいから縷々レポートしてます。しかし来年の3月31日に引退との発表があって今回が最後のお誕生日会になります。やななの誕生日はよく分かっていませんが、その名のとおり8月7日ではなかろうかということで、2009年は8月7日2010年も8月7日2011年は8月6日に行われています。

ということで、今年のバースデイドレスはこんなでした。ふわふわのドレス(人魚だけにウロコらしい)にえらく豊かな胸。ふだんのやななの枝豆プラAカップとは全く違います。整形、上げ底、偽装でしょうか?



その辺の変化具合が下の写真です。出てきた早々、誕生日プレゼントに欲しいものを「きんかい、さつたば、ゆでん」などと筆談。それに顔がどうも変。化けの皮をはがしたらブラックやななでした。

そのブラックやななを後ろにある段ボールにお払い箱にします。そしてその箱に魔法をかけるとやななに変身しました。でも、やっぱ胸大きすぎです(^^;)



ここまでの動画を下にまとめてあります。



ゆるキャラ仲間も続々とお祝いに駆けつけてくれました。
まんてんくんはウナギですね。どこかと思ったら愛知県一色町でした。なるほど。
ナガラーはケーブルテレビ長良川のマスコットキャラクター。
シロモチくんは津市のキャラ。プレゼントはやななとのウェディングケーキでした。
岩倉のい~わくん。何だこれはと思ったら岩倉・五条川の鯉のぼりだそうです。



瀬戸ものの狛犬、こまちゃん。
次がぴょこたん、犬はなんだか不明。
ねぎっちょは岐南町のゆるキャラ。けっこう人気あります。
ミナモは岐阜国体のマスコットキャラ。もうすぐお役ご免。やななより早く姿を消すでしょう。



多治見のうながっぱ。今年も暑いです。
笠松町のかさまるくんにかさまるちゃん。うーん、一体だけでいいかも(^^;)
徳島から「すだちくん」。ミナモのような国体キャラが大人気で生き残ったらしいです。
ぎせつ丸は岐阜の農協キャラだそうな。



そしてのぶさま。タクシーにもなってます。やななはいつもひれ伏してます。
関市の「ぶぅ」。段ボールの車が面白かったです。



しかし、今回注目なのは最後に出てきた「ひあゆ丸」です。鮎菓子のキャラクターでたぶん緑水庵のイメージキャラクター。でかいので今までは鈍くさいイメージしかなかったのですが、今回はお付きの者が良かったです。

MAH03985 (14)-s

ひあゆ丸のお付きの者は小学生高学年くらいでしょうか?岐阜美少女図鑑に出たら一番人気になるかもしれません。やななのマネージャーも歴代かわいい娘ばかりです。それもやなな人気に拍車をかけている一因だと思いますから、この娘がいつも付いてくるようなら、ひあゆ丸もブレイクするかもしれません。

最後にゆるキャラたちの動画です。



「やなな、いいね~」と思われた方はクリックしてくださいね~♪
人気ブログランキングへ
    ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC岐阜vsアビスパ福岡

2012年08月06日 | スポーツ
FC岐阜のホーム戦、第3弾の試合を見に行きました。
今回はなんとJ1経験チーム・アビスパ福岡が相手です。ポロ負けは覚悟のうえです(~_~)



新加入のアブダがどれくらい通用するでしょう?大分戦では初ゴールを決めているそうです。練習を見ている限りでは4本シュートしたうちゴールエリアに行ったのが2本。しかも1本はキーパー真っ正面。嫌な予感。こんなんで大丈夫でしょうか?



アビスパ福岡が専用バスで来てると思ったら岐阜バスの観光バスをチャーターしてました。その代わりFC岐阜とアビスパ福岡の資材用トラックは仲良く並んでいました。



先回に引き続き近隣チケットでメインスタンドに陣取りました。雷が鳴っていて試合途中にも軽く降ってきたので屋根付きは良い選択でしたv(^^)



しかし、FC岐阜はボールキープできません。支配率はたぶん7:3くらいでしょうか?ボールに対してパスが出ても待ってるだけで迎えに行くとかしないのですぐインターセプトされます。そしてサイドからのセンタリングに合わせられ前半で失点。FC岐阜が先制したところを見たことがないです。



そして注目のアブダですけど、ボ-ルが来るとたいてい競り負けてました。フィジカル的に弱いのでしょうか?簡単に転かされます。それに対して相手のキャプテン8番鈴木は強いですねえ。MFとしてパスやフリーキックなどゲームメーカーとしても優秀です。残念ながら岐阜にあれだけのテクニックを持った選手はいません。

後半の中盤2点目はその鈴木のフリーキックが直接ゴールしてしまいました。



岐阜も再三ゴールには迫ります。後半はアブダがかなりからんでましたけど、とにかく入りません。嫌な予感が当たっちゃいました(ー_ー) そして逆に3点目を入れられます。また西田です。もぉ!学習能力ないのか?私の後ろでおじさん連中がサンザン怒鳴ってました。



そして今回は夏休みで有名チーム相手のせいか本日の入場者数が8472人とか。採算的には上々ですが、ここまでいいとこなしの試合をやってると客も来なくなりますよ(--;)



試合が終わって引き上げてくるアブダが外人のトレーナーだかコーチだかと握手をしていました。あれは何の握手でしょう。ホームの観客の前でゴールを決められなければ ハンセイ ̄(_._)じゃないでしょうか(--;)



他の選手にしてもパス回しなどのんべんだらりとやってたら相手が安心するだけだし、縦パスやサイドチェンジなどの組織的なプレーも大切。ボールキープできん、敵にパスするような低レベルなスキルは練習で上達させんとあかんでしょう。

それでは最後に全ゴールシーンなどを納めた動画をどうぞ。




「頑張れ~」と思われた方はクリックしてくださいね~♪
人気ブログランキングへ
    ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第67回長良川全国花火大会

2012年08月05日 | 旅行
先週に引き続いて、岐阜市の長良川河畔で行われた第67回長良川全国花火大会です。

先週が56回目だったのに対し昨日のは67回目。太平洋戦争が終わってからずっとやってる花火大会です。それと先週の冠スポンサーは中日新聞。昨日のは岐阜新聞という違いです。地元のライバル新聞ですからお互いのことは1行も記事にしないのは徹底しています(^^;)

そして昨日は久しぶりに自転車トレーニングをしたので、ついでに花火会場の写真を撮ってきました。

金華山の麓を流れる長良川河畔・長良橋の下流が会場です。ビニールシートでの場所取りは早いものでは月曜日頃からあります。そんなに早くからやったら芝が枯れるだろうから剥がしてやりたい衝動にかられます。メンドイのでやったことはありませんが(^^ゞ

長良川の花火会場

また花火大会には色んな屋台が出店します。その準備に皆さん、大わらわです。花火が終わったら終わったで後片づけにまた大騒ぎで深夜になっても撤収の案内放送が聞こえてきたりしてます。

対岸の打ち上げエリアも写しました。面白いのは、写真を拡大してみるとわかります。打ち上げエリアで集まって無事を祈る神事を行っています。川のこちら側には傘をさした舟が停泊しています。船頭さんも白装束で編み笠をかぶっていますから神事のひとつなんでしょう。



実際の打ち上げ場所は神事をやってる少し下(しも)。しかし、仕掛け花火などは少し上(かみ)でやりますからちょうど写っている辺りです。

さて本番の花火は先週の中日花火よりスターマインが少し上で打ち上げてたせいもあって、大がかりに見えました。岐阜新聞花火の方が豪華に見えたのは今回が初めてでした。

MAH03938 (2)-s

そんな花火大会の様子を動画でどうぞ!



「きれいだね~」と思われた方はクリックしてくださいね~♪
人気ブログランキングへ
    ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコも夏ばて

2012年08月04日 | ネコ
これだけ毎日暑いと、人間だけでなくネコも寝てばかりいます。
いつもネコのたまり場もジッとしてるか寝てるネコばかりです。

いつ行ってもいるのはシロですね。いっとき政権交代かと思われましたが、やはりシロがここの主みたいです。



次によくいるのはツンデレ。相変わらず、近づくとすぐ逃げます。でも一度こちらの接近を警戒しながら寝ていたことがあります。



そしてチョビ。チャップリンみたいな口髭に見えるブチが鼻下にあります。まだ触ったことがありません。今回はかなり近づけました。



最後にメクシャ。ここに来るネコでおそらく顔が一番愛らしいネコです。顔は小造りだし、目やに持ちだからかしょぼしょぼした目が潤んでいるように見えます。やはり近づくとすぐ逃げます。

MAH03895 (2)-s

これらのネコの寝てる動画を下にまとめましたので見てやって下さい。





人気ブログランキングへ
    ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い~(--;)

2012年08月03日 | 日常
毎日暑いです。岐阜市は日本一・二を争う猛暑地域で、昨日NHKの朝ニュースでも「もう30度」と岐阜市の映像が流れていたほどです。

そんななか、我が家でクーラーは、ジツは一度も入れてません。ただ先月のラジオの生中継のときには入れました。でも母屋ではありません。生中継をしていただいた離れでです。こちらは平屋でメッチャ暑いので、使うときはいつもクーラーが欠かせないのです。



それでは母屋については何故入れなくても耐えられるのでしょうか?
1.親が建築屋をしていたため、普通の家より天井が高く、断熱性が高いこと
2.太陽光発電パネルを屋根に設置したため、室温が4~5度は違うようになった
などの理由でしょう。



さらに私はトレーニング代わりに徒歩通勤を実施しているので体も暑さに慣れているのもあるでしょう。それでも勤務先に着くと冷房がしてあるのでホッとします(^^;)

「ほんと暑いね~」と思われた方はクリックしてくださいね~♪
人気ブログランキングへ
    ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンオリンピック体操

2012年08月02日 | スポーツ
いまスポーツといえばロンドンオリンピックです。
オリンピックは4年に一度の一発勝負ですからランキングどおりの選手が勝つとは限らないようです。オリンピックにうまくピークを持ってきた選手が勝てるともいえます。

同じオリンピック種目でも好みの種目を見てしまいます。何が好みって?見ていて凄いなあと思えるものです。それと日本がメダルを取ったものは見ますね。

今までのところでは体操の男女団体を見ました。男女で田中一家(長男・長女・次男)が出てました。1人だけでも凄いのに兄弟3人もいっぺんに出るなんて凄いですねえ。しかも長女というのが以前記事にした田中理恵です。

男子は辛うじて銀メダルでした。跳馬で山室が着地ミスで骨折したり、田中和仁(長男)のあん馬の落下やエース内村があん馬で落下しそうになったり、などチグハグがあって薄氷の銀メダルでした。とはいうものの田中和仁選手くらい長身(それでも166cm)になってくると、演技も迫力があります。アクロバティックな動きの中にも伸びた足先などの美しさがあって、やはり魅せる競技だなと思いました。

女子はもっと魅せる部分が多いと私は思うのですが、やはりちびっ子選手の方が動きが速いので難度の高い技もこなしやすいのでしょうけど、外国の選手を見ていてもちびっ子選手より田中理恵(156cm)なみの大きさの選手の方が見栄えも迫力も段違い平行棒です。成績は残念ながら8位でしたが、前回よりはきれいで楽しませてもらいました。



アクロバチックな技もいいけれど、こういう大型選手が活躍できるようなルールにしてほしいなあと思います。

人気ブログランキングへ
    ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信長バス

2012年08月01日 | 歴史
最近岐阜市内には下のようなバスが走っております。

信長バス、本町1丁目バス停付近

市内ループ線の信長バスです。岐阜国体を見据え、岐阜バスが導入したそうで、基本的にはそれまでのループ線のカラーであるグリーン(岐阜市営バス時代からだね)を基調として色々な信長の画像を貼り付けてあります。車体の両側面と後ろの3面には同じ信長像が貼り付けてあります。

信長バス、リア、本町1丁目

下の写真のように別バージョンがありまして、全部で8台が違う信長像になっています。

信長バス、リア、鵜飼屋バス停付近

普通のバスと違うのは外観だけでなく、内部もそうらしく、吊革には織田家の家紋(木瓜(もっこう))が付けてありますし、バスの天井は御殿のような格天井(ごうてんじょう)になっていますし、シートも特別製のようです(参照サイト)。

PS.
イラストは勇ましく劇画チックで男前に描かれています。
織田信長は昔から美男で通ってますから許せますが、最近の歴女ブームとかおもてなし武将隊などは武将役がイケメンだから人気になっているだけのように思います。それで歴史に興味を持って貰えれば良いとも言えますがね。

「いいね~」と思われた方はクリックしてくださいね~♪
人気ブログランキングへ
    ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする