沖縄県の尖閣諸島の周辺海域で行われた慰霊祭に参加した日本人のうち少なくとも9人が、19日朝、尖閣諸島の魚釣島に上陸したそうです。(NHKニュースより)
尖閣諸島の周辺海域では、19日朝早く、戦時中に亡くなった人たちの慰霊祭が行われることになっていて、参加者は、18日午後9時前、沖縄県の石垣島などを出港し、現地に向かいました。一行は、民主党の長尾敬衆議院議員や自民党の山谷えり子参議院議員ら超党派の議員連盟のメンバーで、一般の人も参加しています。
第11管区海上保安本部によりますと、19日午前7時半すぎ、この慰霊祭に参加した日本人少なくとも9人が、尖閣諸島の魚釣島に上陸したということです。
メンバーらは、政府に上陸許可を申請していましたが、政府は「政府関係者以外が上陸すると、島の平穏かつ安定的な維持管理が損なわれるおそれがある」として、上陸申請を認めていませんでした。尖閣諸島をめぐっては、今月15日、中国の領土だと主張し、魚釣島に上陸した香港の活動家らが不法入国の疑いで逮捕され、おととい強制送還されたばかりです。
また、その日本人による上陸に対しては(NHKニュースより)
魚釣島を含む尖閣諸島は、無断で立ち入ることが制限されていて、ことし1月と先月に上陸した沖縄県石垣市の市議会議らは、それぞれ禁止区域に立ち入った軽犯罪法違反の疑いで警察から事情を聞かれましたが、刑事事件としての処分はされませんでした。。
いやあ、昼頃のNHKニュースの論調では「軽犯罪法違反の疑いで取り調べられています」との話しでしたからカチンと来ました。
停船命令をしている海保の船に体当たりまがいのことをしてまで強制上陸した他国の無法者は国外退去だけで、自国民が軽犯罪法違反なの?逆ちゃう?
つねづね民主党政府はランドセール(売国奴)政権ではないかと思っていたけど、やはり他国民に優しく自国民に厳しいと思いそうになったわ。
この尖閣上陸に対して、またぞろ中国内でデモが起きてるそうである。全くあの自己中国家には困ったものである。
韓国もレームダック(死に体)の大統領が竹島や従軍慰安婦などスワップの恩義を仇で返してくる。それにしても歴代の前大統領が犯罪者になってしまう国っていったい何なの?嘘つきが美徳(整形大国)なの?
こんなもん日本政府が毅然とした態度をとらんから、自己中国家や嘘つき国家につけこまれるんやで。
「そのとお~り」と思われた方はクリックしてくださいね~♪

人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
↑ ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。
尖閣諸島の周辺海域では、19日朝早く、戦時中に亡くなった人たちの慰霊祭が行われることになっていて、参加者は、18日午後9時前、沖縄県の石垣島などを出港し、現地に向かいました。一行は、民主党の長尾敬衆議院議員や自民党の山谷えり子参議院議員ら超党派の議員連盟のメンバーで、一般の人も参加しています。
第11管区海上保安本部によりますと、19日午前7時半すぎ、この慰霊祭に参加した日本人少なくとも9人が、尖閣諸島の魚釣島に上陸したということです。
メンバーらは、政府に上陸許可を申請していましたが、政府は「政府関係者以外が上陸すると、島の平穏かつ安定的な維持管理が損なわれるおそれがある」として、上陸申請を認めていませんでした。尖閣諸島をめぐっては、今月15日、中国の領土だと主張し、魚釣島に上陸した香港の活動家らが不法入国の疑いで逮捕され、おととい強制送還されたばかりです。
また、その日本人による上陸に対しては(NHKニュースより)
魚釣島を含む尖閣諸島は、無断で立ち入ることが制限されていて、ことし1月と先月に上陸した沖縄県石垣市の市議会議らは、それぞれ禁止区域に立ち入った軽犯罪法違反の疑いで警察から事情を聞かれましたが、刑事事件としての処分はされませんでした。。
いやあ、昼頃のNHKニュースの論調では「軽犯罪法違反の疑いで取り調べられています」との話しでしたからカチンと来ました。
停船命令をしている海保の船に体当たりまがいのことをしてまで強制上陸した他国の無法者は国外退去だけで、自国民が軽犯罪法違反なの?逆ちゃう?
つねづね民主党政府はランドセール(売国奴)政権ではないかと思っていたけど、やはり他国民に優しく自国民に厳しいと思いそうになったわ。
この尖閣上陸に対して、またぞろ中国内でデモが起きてるそうである。全くあの自己中国家には困ったものである。
韓国もレームダック(死に体)の大統領が竹島や従軍慰安婦などスワップの恩義を仇で返してくる。それにしても歴代の前大統領が犯罪者になってしまう国っていったい何なの?嘘つきが美徳(整形大国)なの?
こんなもん日本政府が毅然とした態度をとらんから、自己中国家や嘘つき国家につけこまれるんやで。
「そのとお~り」と思われた方はクリックしてくださいね~♪

人気ブログランキングへ

↑ ↑
日々更新の励みになりますので、クリックをお願いいたします。