KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

昭和の日

2007年04月29日 | 世の中あれこれ
今日が第1回目の「「昭和の日」なのだが、あまりにも盛り上がりに欠けている気がする。

今日4月29日が、天皇誕生日⇒みどりの日⇒昭和の日と変遷してきたこと、
そして2007年から「昭和の日」に変わったことを
知っている国民は少ないだろう。
恥ずかしながら、私も今日まで知らなかった。
自分自身の関心の低さも問題だが、マスコミの責任も大きいだろう。


新聞社の社説を検索してみると、以下のような状況だ。

読売新聞社説「昭和の日 激動の時代に思いを寄せたい 」
産経新聞【主張】昭和の日 意義をかみしめ祝いたい
朝日新聞社説「昭和の日―光と影に思いを致そう」

コラムでは、四国新聞の4月28日のコラムが面白い。
4月28日付・「あす昭和の日」 ―四国新聞社

一方で、インターネットニュースの代表としてライブドアーが主張している。
livedoor ニュース - 「昭和の日」に思う

社説で「昭和の日」を取り上げているのは、読売、産経、朝日の3紙のみで、
毎日新聞、日経新聞は社説での主張は無し。
地方新聞も「新聞コラム社説リンク」で確認したが、見当たらなかった。
グーグルのニュース検索結果もさびしい状況。「昭和の日」googleニュース検索結果

歴史は当事者の証言、記録文書などから明らかになってくるが、
戦後60年以上経過したにもかかわらず、太平洋戦争の総括が
未だに国民レベルで出来てないことが残念だ。

今日の昭和の日に、あの戦争に突入してしまった時の先人たちのDNAを
現在も持っているという事を、あの当時のマスコミの行動、あの当時の国民の行動、
あの当時の政府の行動、あの当時の大学の行動などなどその立場の人は
思いを込めて振り返り、反省しなければならないし、その事を思い起こす日にすべきだろう。


とはいっても、個人的には生まれ育った思い出の「昭和」
昨日も、昭和40年代を中心としたヤマハのバイクの見学で
静岡県の磐田市までツーリングしてきた。
KOfyのBlog YAMAHAミニトレFT-1


昭和 - Wikipedia
昭和の日 オフィシャルサイト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅のうなぎ屋やまよし (新所原駅)

2007年04月29日 | グルメあれこれ
GWの初日にヤマハの旧車が展示されている
YAMAHAコミュニケーションプラザ(Blog記事)に行って来た。
スタッフのKさんに、うなぎを食べたいと相談したら、
駅のうなぎ屋 やまよしを紹介してくれた。

うなぎ屋「やまよし」の地図情報(地図左側のスケールで拡大できます)

小さな駅「新所原駅」の改札口に営業カウンターがあるが、
食堂は駅の正面向かって左手の小さな階段を上がって、
ドアを開けると、4畳半くらいの和室。
壁に向かうカウンターが6人分、テーブルが4人分。

駅側にある営業カウンター側のドアを開けて注文。
関西風の地焼きのうなぎだ!!
美味い\^o^/

お店のご主人はBMWとゴールドウィングを所有するライダーさんだ。
忙しくてバイクには中々乗れないとのこと。

5人以上でいく場合には、予約した方がいいとのこと。
053-577-4181

新所原駅

駅のうなぎ屋

駅のうなぎ屋メニュー

うなぎ丼1260円

「やまよし」狭い食堂


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHAミニトレFT-1

2007年04月29日 | ツーリングあれこれ
静岡県磐田市の『ヤマハ・コミュニケーションプラザ』
高校の時の最初の相棒(YAMAHAミニトレFT-1)に逢いに行ってきた。
(総走行距離:643Km)

ヤマハ・コミュニケーションプラザの地図
ヤマハミニトレのカタログ
ミニトレれすとあ記(ミニトレの情報満載です♪)

4月28日朝4:00出発。
GW初日で渋滞を心配して早朝出発したが、名神・東名とも一切渋滞なしだった。
桂川PAに寄ったが店は開いてなかったので、多賀SAで多賀ラーメンで朝食。
細めんでネギたっぷりのしょうゆ味、煮玉子もついて500円\^o^/
冷えた体が温まった。
店内にコーヒーコーナーがあり、150円で美味しいコーヒーがいただける♪

神戸から来たBMWのご夫婦が羨ましかった。
山梨に2泊して富士山周辺と伊豆半島を回るとのこと。
奥さんのBMW(下のST1200)は、サスペンションを5cm短くしているとのことで、
凄く足つき性が良さそうだった。

上がご主人のRT1200、下が奥さんのST1200

6時に多賀SAを出発し、上郷SA、浜松SA、その他のPAに立寄って時間調整。
9時半にヤマハ・コミュニケーションプラザに到着。
第2・4土曜日は10時オープンだが、中に入らせていただいた。
1階は現行機種中心、2階は懐かしの名車。

一番のお目当ては、「ミニトレ!!」
ミニトレの写真をバチバチ撮っていると、スタッフのKさんが声をかけてくれた。
60年台後半から70年代のバイクの話で盛り上がった。

2階に展示している名車は探しまくったようだ。
完全にレストアするために実際に開発した元社員さんが
ねじ一つまでねじ山切って再現したとのこと。
今年の11月に袋井のテストコースで、展示車を走らせるとのこと。
歴史車両デモ走行イベントレポート(2006年11月)

    

ミニトレの展示状況の動画

その他、展示の状況のビデオ
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする