今年の5月にタスポについて記事を書いた。
ちなみに、私はその後もタスポを所有してなく、
ツーリングの時にはコンビニでタバコを購入している。
・2008年5月27日の記事
タスポの最近の状況について、マーケティング調査会社のインテージが
調査結果をまとめ、公表した。
タバコの小売店さんのダメージは相当大きいようだ。
官製倒産などの場合、役人は全然責任を取らない(-_-メ)
【 nikkei BPnetから抜粋】
インテージの調査によると、タバコ自動販売機の成人識別ICカード
「taspo(タスポ)」導入により、喫煙者が自販機でタバコを購入する比率は
44.1%から19.8%に大きく減少し、コンビニエンスストアで買うという比率が
37.5%から52.9%に増えた。
喫煙者のtaspo所有率は5月時点で男性が21.4%、女性は15.1%。
taspo対応の自販機が全国で稼働を始めた7月下旬でも男性35.4%、
女性27.9%にとどまり、全体では33.1%と普及は進んでいない。
最も保有率の高い50歳代男性でも46.8%と半数未満。
「今後申し込む予定」という人は、5月は39.7%だったが7月には13.4%まで減った。
「申し込まない」は5月の38.0%から7月には53.2%まで増えた。
■インテージの調査結果
ちなみに、私はその後もタスポを所有してなく、
ツーリングの時にはコンビニでタバコを購入している。
・2008年5月27日の記事
タスポの最近の状況について、マーケティング調査会社のインテージが
調査結果をまとめ、公表した。
タバコの小売店さんのダメージは相当大きいようだ。
官製倒産などの場合、役人は全然責任を取らない(-_-メ)
【 nikkei BPnetから抜粋】
インテージの調査によると、タバコ自動販売機の成人識別ICカード
「taspo(タスポ)」導入により、喫煙者が自販機でタバコを購入する比率は
44.1%から19.8%に大きく減少し、コンビニエンスストアで買うという比率が
37.5%から52.9%に増えた。
喫煙者のtaspo所有率は5月時点で男性が21.4%、女性は15.1%。
taspo対応の自販機が全国で稼働を始めた7月下旬でも男性35.4%、
女性27.9%にとどまり、全体では33.1%と普及は進んでいない。
最も保有率の高い50歳代男性でも46.8%と半数未満。
「今後申し込む予定」という人は、5月は39.7%だったが7月には13.4%まで減った。
「申し込まない」は5月の38.0%から7月には53.2%まで増えた。
■インテージの調査結果