年賀状を日曜日に、郵便局に買いに行きました。
郵便局は民営化になってから、売り上げ拡大のために
郵便局の店頭や人の集まる場所で販売しています。
休みの日に販売担当になった人は、休日出勤で振り替え休日なんでしょうか?
まさか、休日出勤手当を貰って、販売してないでしょうねぇ???
それなら、完全に赤字でしょう!
さて、年賀はがきの購入ですが、自宅近所の基幹店の郵便局に行きました。
昨年の余った年賀はがきや今年の書き損じのはがきを持参し、
5円追加して、今年の年賀はがきに交換してもらおうと思いましたが、
平日の窓口しか受付していないとの事!
何たる、役所感覚。。。
残念ですねぇ。。。。 外見は民間企業ですが、中身は昔のお役所感覚です。
目の前に今年の年賀状があるんだから、手数料を受け取って、
交換したらいいと思うのですが。。。
「窓口で!」ですって。。。(/-\)
アカンなぁ!!!
で、平日に「窓口」に行きました。
すると、今年の書き損じした年賀はがきしか新しい年賀はがきに交換してくれません。
昨年以前の古い年賀はがきは、通常はがきか、切手にしか変えてくれません。
理由を確認して納得しました。
古い年賀はがきには、「お年玉の抽選番号」が付いており、
その権利はその年に終了し、持ち越しはできません。
交換できるなら、1回の交換手数料が5円なので、5円で購入した懸賞付き権利札が
50円で購入した権利札との不公平が生まれますもんね。
合理的な理由が分かれば、無理難題を言わないのが『筋論クレーマー』です。。。(^_^;)
■書き損じはがきの交換 - 日本郵便
郵便局は民営化になってから、売り上げ拡大のために
郵便局の店頭や人の集まる場所で販売しています。
休みの日に販売担当になった人は、休日出勤で振り替え休日なんでしょうか?
まさか、休日出勤手当を貰って、販売してないでしょうねぇ???
それなら、完全に赤字でしょう!
さて、年賀はがきの購入ですが、自宅近所の基幹店の郵便局に行きました。
昨年の余った年賀はがきや今年の書き損じのはがきを持参し、
5円追加して、今年の年賀はがきに交換してもらおうと思いましたが、
平日の窓口しか受付していないとの事!
何たる、役所感覚。。。
残念ですねぇ。。。。 外見は民間企業ですが、中身は昔のお役所感覚です。
目の前に今年の年賀状があるんだから、手数料を受け取って、
交換したらいいと思うのですが。。。
「窓口で!」ですって。。。(/-\)
アカンなぁ!!!
で、平日に「窓口」に行きました。
すると、今年の書き損じした年賀はがきしか新しい年賀はがきに交換してくれません。
昨年以前の古い年賀はがきは、通常はがきか、切手にしか変えてくれません。
理由を確認して納得しました。
古い年賀はがきには、「お年玉の抽選番号」が付いており、
その権利はその年に終了し、持ち越しはできません。
交換できるなら、1回の交換手数料が5円なので、5円で購入した懸賞付き権利札が
50円で購入した権利札との不公平が生まれますもんね。
合理的な理由が分かれば、無理難題を言わないのが『筋論クレーマー』です。。。(^_^;)
■書き損じはがきの交換 - 日本郵便