KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

10月11日(火)のつぶやき

2016年10月12日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年版システムダイアリー(C-4)

2016年10月12日 | お仕事あれこれ
システムダイアリーの2017年版のリフィルを10月11日(火)の三連休明けにゲットしました。
2016年版は20日過ぎだったので、約10日早くゲットできました。

たまたま、システムダイアリの2017年版の発売開始時期の情報をゲットしたので、
昨年から購入先にしている堺筋本町のイケマン本店に電話注文したのが早く、
その結果、早目にゲットできた次第です。




タイミング的にはギリギリ間に合いました。
2017年の1月から3月にかけてのスケジュールが決まっていくので、
手帳が手元にない間は、「エクセルカレンダーのテンプレート」を加工して、
1-3月分のスケジュール表を加工しようと思っていたところに、
イケマンから電話で、C-4のスケジュールのリフィルが入荷したとの連絡が入りました。
昼休みに、食事を兼ねて、受け取りに行ってきました。


年間のカレンダーの翌年分で不確定な祝日の「春分の日、秋分の日」は、毎年、
2月に翌年分を国立天文台が決定し、官報で公表するようなので、3月以降に翌年分の製作に取り掛かれます。
国民の祝日について - 内閣府

来年以降は、せめて、9月に入荷するようにして欲しいなぁ。。。


■過去の手帳の記事
 ・2016年版
 ・2015年版
 ・2013年版
 ・2011年版

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする