先日、100円ショップのセリアで3way(スプーン・ナイフ・フォーク)のカトラリーを購入記事を書きました。
過去には、所有しているその他のカトラリーの記事も書いています。
※100均セリアの3WAYカラトリー (スプーン フォーク ナイフ) - KOfyの「倍行く」人生
※キャンプ用のカトラリー4点セット(箸、スプーン、フォーク、ナイフ) - KOfyの「倍行く」人生


キャンプ動画などを見ていると、木製スプーンを活用している人が多いです。
確かに、木製だと、熱いものを食べるときに、唇に優しい感じがします。
また、見た目もいかにもアウトドアという感じがします。
100円ショップで、木製スプーンはいろんな形や材質のものが販売されています。
アカシア、ブナ、竹、椎
カレー、オムレツ、雑炊用(長め)、レンゲ、コーヒー、ティー
最初にダイソーに行って、カレー用の木製スプーンが長さが一番長くて、
すくう部分も大きくて使い勝手が良さそうに思いました。
材質は、ブナしかなかったです。
ブナは、色目が白っぽいですが、木目がきれいに出ていました。
木製スプーンは、一つ一つの木目が微妙に違っているので、お気に入りを見つけました。
アカシアの色目とテクスチャーがいい感じだったので、
次にセリアに行ってアカシアのカレー用スプーンを探しました。
残念ながら、アカシアのカレー用スプーンはなかったのですが、
竹のカレー用スプーンがあったので買いました。
アカシアのカレー用または雑炊用スプーンを探したいと思います。
【木製カトラリー・食器の注意点】
■手入れの仕方
・使用後は早めに食器用洗剤で洗い、水分を取って乾燥させる
・塗装はだんだん薄くなってくるので、時々食用油(ごま油、オリーブ油など)を塗りこむ
■保管方法
・直射日光・高温多湿の場所を避ける
■使用上の注意
・洗剤や水に浸け置きしない
・食器洗浄機の使用不可
・タワシ、クレンザーは使用しない
・電子レンジ使用不可
・温かいもの、油の多いもの、水分の多いもの、臭いの強いものには使用しない
・火や熱源の近くに置かない
■3wayステンレスカトラリーとダイソー、セリアの木製スプーン


過去には、所有しているその他のカトラリーの記事も書いています。
※100均セリアの3WAYカラトリー (スプーン フォーク ナイフ) - KOfyの「倍行く」人生
※キャンプ用のカトラリー4点セット(箸、スプーン、フォーク、ナイフ) - KOfyの「倍行く」人生






キャンプ動画などを見ていると、木製スプーンを活用している人が多いです。
確かに、木製だと、熱いものを食べるときに、唇に優しい感じがします。
また、見た目もいかにもアウトドアという感じがします。
100円ショップで、木製スプーンはいろんな形や材質のものが販売されています。
アカシア、ブナ、竹、椎
カレー、オムレツ、雑炊用(長め)、レンゲ、コーヒー、ティー
最初にダイソーに行って、カレー用の木製スプーンが長さが一番長くて、
すくう部分も大きくて使い勝手が良さそうに思いました。
材質は、ブナしかなかったです。
ブナは、色目が白っぽいですが、木目がきれいに出ていました。
木製スプーンは、一つ一つの木目が微妙に違っているので、お気に入りを見つけました。
アカシアの色目とテクスチャーがいい感じだったので、
次にセリアに行ってアカシアのカレー用スプーンを探しました。
残念ながら、アカシアのカレー用スプーンはなかったのですが、
竹のカレー用スプーンがあったので買いました。
アカシアのカレー用または雑炊用スプーンを探したいと思います。
【木製カトラリー・食器の注意点】
■手入れの仕方
・使用後は早めに食器用洗剤で洗い、水分を取って乾燥させる
・塗装はだんだん薄くなってくるので、時々食用油(ごま油、オリーブ油など)を塗りこむ
■保管方法
・直射日光・高温多湿の場所を避ける
■使用上の注意
・洗剤や水に浸け置きしない
・食器洗浄機の使用不可
・タワシ、クレンザーは使用しない
・電子レンジ使用不可
・温かいもの、油の多いもの、水分の多いもの、臭いの強いものには使用しない
・火や熱源の近くに置かない
■3wayステンレスカトラリーとダイソー、セリアの木製スプーン

