2022年11月8日から10日まで弾丸フェリーで0泊3日の阿蘇ツーリングに行きました。
久しぶりにフェリー旅をしましたが、1997年建造のフェリーあいぼりが2023年1月に
新造船に代替わりします。
「フェリーさんふらわあ」の大阪/別府航路は1月13日から「さんふらわあ あいぼり」が「さんふらわあ くれない」に
4月に「さんふらわあ こばると」が「さんふらわあ むらさき」に変更になり、日本初のLNG燃料フェリーが就航します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/09/52d757d506fbc2e64646cf849d942649.jpg)
新造船になって、大型化とともにプライベート重視で、雑魚部屋の「ツーリスト」が廃止になり、
相部屋のツーリストベットなどはよりプライベート性が向上し、価格は据え置きです。
ツーリストクラスが廃止になったので、格安で九州阿蘇方面への格安ツーリングの
計画は、大阪南港発着でなく、六甲アイランドの神戸発着が「ツーリスト」継続なので、
良いと思います。
■現行フェリーと新造フェリー(大阪⇔別府)のルーム比較
【現行船 「さんふらわあ あいぼり/こばると】
*スタンダード(1)個室 22,900円
![「さんふらわあ_あいぼり/こばると」スタンダード(1)個室22,900円](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/ef8afe21a70a50609449e24ff1c031eb.jpg)
*ツーリストベッド(8)相部屋 18,900円
![「さんふらわあ_あいぼり/こばると」ツーリストベッド(8)相部屋18,900円](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/54/a657d1f37c74eed42e10575c4a97d32d.jpg)
*ツーリスト相部屋 14,770円
![「さんふらわあ_あいぼり/こばると」ツーリスト相部屋14,770円](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/6ccef232a241de5f87172300ffbfdd0b.jpg)
【新造船 「さんふらわあ くれない/むらさき」】
*スタンダードシングル個室 21,900円
![「さんふらわあ_くれない」スタンダードシングル個室21,900円](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/51/2840418ab609ba617bf69f115bf83a10.jpg)
*プライベートシングル相部屋 19,900円
![「さんふらわあ_くれない」プライベートシングル相部屋19,900円](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/86d4051c7bfb39d772cc617295e4d58a.jpg)
*プライベートベッド相部屋 18,900円
![「さんふらわあ_くれない」プライベートベッド相部屋18,900円](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/ba678266b9ad22fbda9f8d9f053c153e.jpg)
格安の「ツーリスト」が神戸発着(さんふらわあ ぱーる/ごーるど)だけになってしまうので、
今後、阿蘇に行くには神戸⇔大分になるでしょう。
神戸発着のフェリーは2007年建造で現行の大阪⇔別府航路の1997年建造より
10年若いので、あと10年はツーリストが使えるでしょう。
(いい歳しているのだから、完全個室にしろって??? (^^ゞ) )
■フェリーさんふらわあ 大阪南港フェリー乗り場
■フェリーさんふらわあ 神戸港、六甲アイランドフェリー乗り場
■フェリーさんふらわ乗り場(大阪南港と神戸六甲アイランド)(下道)
下道:35km、60分 高速:26Km、25分
■フェリーさんふらわあ 別府観光港
■フェリーさんふらわあ 大分港
阿蘇へのルートは、国道10号線で別府まで北上して、従来の別府観光港フェリーさんふらわあの
発着場近くまで行けば、走り慣れたやまなみハイウェイで行けるし、
中九州横断道路経由国道57号で阿蘇目指しても良いでしょう。
■大分港と別府観光港のルート
久しぶりにフェリー旅をしましたが、1997年建造のフェリーあいぼりが2023年1月に
新造船に代替わりします。
「フェリーさんふらわあ」の大阪/別府航路は1月13日から「さんふらわあ あいぼり」が「さんふらわあ くれない」に
4月に「さんふらわあ こばると」が「さんふらわあ むらさき」に変更になり、日本初のLNG燃料フェリーが就航します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e6/e197d4d8f2bfbc0db776e9bbd65bc95e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/09/52d757d506fbc2e64646cf849d942649.jpg)
新造船になって、大型化とともにプライベート重視で、雑魚部屋の「ツーリスト」が廃止になり、
相部屋のツーリストベットなどはよりプライベート性が向上し、価格は据え置きです。
ツーリストクラスが廃止になったので、格安で九州阿蘇方面への格安ツーリングの
計画は、大阪南港発着でなく、六甲アイランドの神戸発着が「ツーリスト」継続なので、
良いと思います。
■現行フェリーと新造フェリー(大阪⇔別府)のルーム比較
【現行船 「さんふらわあ あいぼり/こばると】
*スタンダード(1)個室 22,900円
![「さんふらわあ_あいぼり/こばると」スタンダード(1)個室22,900円](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/ef8afe21a70a50609449e24ff1c031eb.jpg)
*ツーリストベッド(8)相部屋 18,900円
![「さんふらわあ_あいぼり/こばると」ツーリストベッド(8)相部屋18,900円](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/54/a657d1f37c74eed42e10575c4a97d32d.jpg)
*ツーリスト相部屋 14,770円
![「さんふらわあ_あいぼり/こばると」ツーリスト相部屋14,770円](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/6ccef232a241de5f87172300ffbfdd0b.jpg)
【新造船 「さんふらわあ くれない/むらさき」】
*スタンダードシングル個室 21,900円
![「さんふらわあ_くれない」スタンダードシングル個室21,900円](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/51/2840418ab609ba617bf69f115bf83a10.jpg)
*プライベートシングル相部屋 19,900円
![「さんふらわあ_くれない」プライベートシングル相部屋19,900円](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/86d4051c7bfb39d772cc617295e4d58a.jpg)
*プライベートベッド相部屋 18,900円
![「さんふらわあ_くれない」プライベートベッド相部屋18,900円](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/ba678266b9ad22fbda9f8d9f053c153e.jpg)
格安の「ツーリスト」が神戸発着(さんふらわあ ぱーる/ごーるど)だけになってしまうので、
今後、阿蘇に行くには神戸⇔大分になるでしょう。
神戸発着のフェリーは2007年建造で現行の大阪⇔別府航路の1997年建造より
10年若いので、あと10年はツーリストが使えるでしょう。
(いい歳しているのだから、完全個室にしろって??? (^^ゞ) )
■フェリーさんふらわあ 大阪南港フェリー乗り場
■フェリーさんふらわあ 神戸港、六甲アイランドフェリー乗り場
■フェリーさんふらわ乗り場(大阪南港と神戸六甲アイランド)(下道)
下道:35km、60分 高速:26Km、25分
■フェリーさんふらわあ 別府観光港
■フェリーさんふらわあ 大分港
阿蘇へのルートは、国道10号線で別府まで北上して、従来の別府観光港フェリーさんふらわあの
発着場近くまで行けば、走り慣れたやまなみハイウェイで行けるし、
中九州横断道路経由国道57号で阿蘇目指しても良いでしょう。
■大分港と別府観光港のルート