KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

2015年版システムダイアリー

2014年11月08日 | お仕事あれこれ
20数年間、システムダイアリーを使い続けています。
11/4に2015年版のリフィールが発売になったようなので、例年通り、八尾アリオの丸善に取り寄せを依頼しました。(11/7)
C-4 日付入りウィークリー普通紙(2015年版) 税込907円

最近、システムダイアリ―が復活しつつあるようです。
湯川秀樹も愛した日本最古のシステム手帳、よみがえる“システムダイアリー”- 誠 Biz.ID 2012年7月


6年前の2008年当時のMyシステムダイアリ―の画像がありました。
このころは、まだ、綺麗さを保っていましたが、年月を経過し、
いまでは、テープで補強している状態です。




■現在のMyシステムダイアリ―




1年使うと別のホルダーに保存します。
通常は、1冊で1年分ですが、私の場合は2年分を1冊にまとめています。
下の写真は、左から「2年分」、「1年分」、「0年分」の状態です。




【参考】
2013年の手帳 - KOfyの「倍行く」人生 2012年11月23日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月6日(木)のつぶやき

2014年11月07日 | ツイッター

ハーレーダビッドソンの電動バイク「LiveWire」、試乗レポート(動画あり) 、300Vを発生する電源は時速160km走行可、「エコノミー」と「パワー」の2つのモード選択、通常のハーレーと共通するベルトドライヴ。
wired.jp/2014/11/05/har…


「2014年ヒット商品ベスト30」&「2014年のヒット人」、そして「2015年ヒット予測ランキング」も発表。
mdpr.jp/news/detail/14…


カワサキが「ミラノショー2014」に公道向け「Ninja H2」(200馬力)などニューモデル4機種と継続の250cc2機種の合計6機種を出展
khi.co.jp/news/detail/20…


スーパーチャージャー搭載のカワサキ「Ninja H2」公道仕様モデルが発表、価格は約280万円、220hp。重量は238kg。
custom-life.net/nichijyou/2014…


カワサキ2015 Ninja H2(公道モデル) Promotion Video
ライト類も格好いいですね!排気音もフォーーン♪と気持ちいいです。
youtu.be/FtAbCl6q864



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールド免許への復活の道のりは遠い

2014年11月07日 | 世の中あれこれ
2011年8月7日に速度超過で切符をもらい、頑張りむなしく、2年経過前に「涙の一時停止」、「豪華なディナー事件」と
立て続けに色紙を頂戴してしましました。

涙の一時停止。。。 - KOfyの「倍行く」人生 2013年5月25日
贅沢昼ごはんが超高価なディナーに。。。 - KOfyの「倍行く」人生 2013年7月27日


その結果、運転記録証明を取得すると、以下のような状態になると思います。。。。





「ゴールド免許」に復活するためには、免許更新の前の5年間が無事故無違反でなければなりません。

タラればですが、2013年の2件が無ければ、2011年8月7日から5年後の2016年8月にはゴールドの権利を獲得します。
私の次回の免許証の更新時期は2015年12月なので、結局権利はありません。

2013年7月27日の超豪華ディナー事件から5年経過は、2018年7月なので、次の次の免許更新時期にぴったり合致します。
これから4年間頑張って、2018年に再びゴールド免許の復活を目指しましょう。


交通違反の基礎知識(点数制度)

★直近の違反から、1年以上経過しているので、「連続1年間無事故無違反の期間が存在する場合」に該当します。
  最後の違反から一年以上の無事故無違反の期間が存在する と、過去の違反よる累積点数や
  前歴(取り消し処分歴除く)があっても、前歴0回、累積点数0点として取り扱うことになる。

★2015年7月27日まで無事故無違反ならば、「過去2年間無事故無違反の場合」に該当します。
  過去2年間無事故無違反で経過し、軽微な違反(3点まで)を犯した場合、
  その違反後 再び違反を3ヶ月連続して犯さなければ、3ヶ月前の軽微な違反分の点数は0点になる。
  尚、累積点数として計算されないだけであって違反実績まで消滅するわけではありません。


最近、ついつい黄色信号で交差点に入ったり、すり抜けなどをしてしまいます。
原点に戻って、しっかり頑張らなければなぁ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月5日(水)のつぶやき

2014年11月06日 | ツイッター

旧暦では2014年は9月に「うるう月」が入る為、11月5日は「うるう9月13日」。十三夜の月が2回見られるのは171年ぶり。「十五夜」は中国から伝わったが、「十三夜」は日本独自の風習。
tenki.jp/forecaster/dia…


ツイッターを開いたら妙なメッセージが出ました「Stackoverflowatline:436」。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…


「Stack overflow at line :***」は、「データがメモリー格納しきれずに溢れ出た」というもの。原因は、1.「IEのバグ(メモリ関連)」、2.「javascript?のソースコードに問題がある」。

ツイッター側でプログラムのミスがあったのでしょう。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目のとんこつラーメン「博多風龍」

2014年11月06日 | グルメあれこれ
2014年8月に一度行った替え玉無料の「とんこつらーめん博多風龍」

鶏の唐揚げ100円で食べ放題の「有頂天酒場」の帰りに、〆で立ち寄りました。
このお店は、麺が博多ラーメン伝統の細麺で、替え玉無料が嬉しいです。
それに、とんこつラーメン550円というリーズナブル価格も嬉しいです。

前回は替え玉を頼まなかったので、今回は替え玉を頼みました。
替え玉の量が意外とボリューミーだったのにびっくり!

美味しかったです。

    

※オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大。


体重が一日で1.5Kg増えてしまいました。。。。(^_^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日(火)のつぶやき

2014年11月05日 | ツイッター

図解入門 よくわかる最新バイクの基本と仕組み[第2版]/著者:青木タカオ/出版:秀和システム/ 価格:2200円(税別)/ページ数:432
shuwasystem.co.jp/products/7980h…


バイクのガソリン漏れによる爆発の原因は「静電気」!!セルフのガソリンスタンドで給油する時に気をつけなければならない!
mbs.jp/news/jnn_23391…:MBSニュース


和歌山みなべ町に出張。くろしお1号。 vine.co/v/OOxLUzOnxlu


【動画】ヘルメットなしで、バイクで250km! しかも、タンクトップ!!
virates.com/funny/3464091


ヤマハの国内仕様250㏄ロードスポーツ「YZF-R25」税込556,200円を12/15に発売、4大メーカーの戦いが面白い!
global.yamahamotor.com/jp/news/2014/1…


YAMAHA YZF-R25最新情報!実走動画も!125~400ccカウル付バイク比較&NEWS! - NAVER まとめ
matome.naver.jp/odai/214005168…


250ccクラスの新型モデル「YZF-R25/ワイ・ゼット・エフ・アール・ツー・ファイブ」の国内発売は12月15日から!
ABS仕様は、2015年春に発売予定です。

#R25
yamaha-motor.co.jp/mc/blog/sp/201… pic.twitter.com/ac6QPA0ODN

KOfyさんがリツイート | RT


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立のガッツリで有名な「深川つり舟」でランチ

2014年11月05日 | グルメあれこれ
37年ぶりの学祭訪問の後、昼ごはんは以前から一度行ってみたかった「深川つり舟」に行きました。

丼ぶりからはみ出す!国立「深川つり舟」の穴子天丼が豪快すぎる…! - IRORIO(イロリオ)
「深川つり舟」にまつわる記事 :ロケットニュース24


評判の穴子天丼を食べたいと思っていたのですが、前日の昼食と夕食で鶏の唐揚げをたくさん食べたので、
身体に良くないと自覚し、海鮮丼1650円にしました。

どんぶりから具材のお造りなどがはみ出して、食べにくいので、
取り皿に具材の一部を取りよけていただきました。
取り皿はそのような場合に活用できるように、最初からお醤油受けと一緒に積んでありました。


ボリュームがあって美味しかったのですが、てっぺんにあるトマトのバラ型盛りは
まぐろで作ってほしかったなぁ。。。。
1650円という値段からすると、普通かなぁ????


    

    
※オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日(月)のつぶやき

2014年11月04日 | ツイッター

11月1日は雨で中止になったNinja H2Rの鈴鹿サーキットのデモランが、2日はフルコースをゆっくり3周。聞いたこともないジェットサウンド!だそうです。
autoby.jp/blog/2014/11/p…

1 件 リツイートされました

Ninja H2R ワールドプレミアムデモ走行動画 2014-11-02
youtu.be/z2SbFD3dd0o


kawasaki ninja H2R エンジン始動 鈴鹿サーキット、初日は雨のために走行デモは中止。アクセル開いた時のウォンウォン♪は8耐マシンと変わらない???
youtu.be/yn8c_H3ELOI @YouTubeさんから


セロー250の1000キロの初回点検に来ました。下取りに出したジェベル号が、タイヤも新しく、サスペンションのオイルを入れ替え、ガスケットなども交換し、しっかり整備され、売り出されていました。優しいライダーさんに引き取られたら良いね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都南丹地域の紅葉ツーリング

2014年11月04日 | ツーリングあれこれ
3連休の最終日、11月3日は当初の天気予報では雨でしたが、
朝から良い天気になりました。

雨のために中止になった第7回エンジョイライダースミーティング2014in日吉の会場であるスプリングひよしに行き、
紅葉を愛で、その他2ヵ所でも紅葉を見て、帰ってきました。

ルートは、R176→R173→R477→r19で日吉に行き、そこからr50→r80→R9号で府立須知高校、
→R173でグリーンランドみずほ→池田→R176

R477よりR173の方が、紅葉が綺麗でした。





スプリングひよし ☆【地図】




国道9号線沿いの須知高校 ☆【地図】




「グリーンランドみずほ 」 ☆【地図】




道の駅さらびきの売店で、ケーキ(133円)と自販機でコーヒー(100円)を購入し休憩。




休憩後は、173号線を走り、池田経由で豊中レッドバロンに行き、セロー250号の1000キロの初回点検を受けました。


■本日の走行:143Km、燃費:36.0Km/L、4.14円/Km(セロー250) ※慣らし運転の最後で、時々回転を上げました。

■本日の費用
 ・ガソリン代  590円
 ・コーヒー   100円
 ・ケーキ    133円 合計823円


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHAセロー250の初回点検

2014年11月03日 | セロー250あれこれ
10月17日に納車になったYAMAHAセロー250号が走行1000kmを越えたので、
初回点検に行ってきました。

走行距離:1,016Km


YAMAHAから初回点検サービス券が送られてきたので、「初回点検手数料」1200円が無料になりました。
チェーン、灯火類、ケーブル関係も点検し、すべて異常なしでした。

タイヤの空気圧点検と調整もしました。


オイルとオイルフィルターを交換し、オイル(2080円)はリザーブで無料、フィルターは780円。
工賃1240円と消費税161円を加えて、初回点検の支払金額は、2,180円でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月2日(日)のつぶやき

2014年11月03日 | ツイッター

BMWが主催する全国規模のオフロードバイクイベント2015年5月末に鳥取県若桜町で開催。
メーカーに関係なく参加可能 地図:goo.gl/maps/c03WC
nnn.co.jp/news/141101/20…


マン島TT ZEROでワン・ツーフィニッシュした無限、電動バイク「神電 参」 の進化
response.jp/article/2014/1… @responsejpさんから


[WEBオートバイ] 「MUGEN 神電参」 マン島TT ZEROで優勝と2位!素晴らしい!!知らなかった。。。
autoby.jp/blog/2014/06/m…


「フォトシュシュ」:披露宴中に出席者のスマホで撮影した写真を「シュッ」と上にスワイプすると、会場内のスクリーンに映され、撮影した写真は後日新郎新婦の元に届くシステム。利用料は129,600円。これは面白い!
youtu.be/2_0Bo_RK1Fw


独自開発のジェットエンジンを搭載した「ホンダジェット」、発売前にもかかわらず注文が100機を超えた。創業66年で「二輪→四輪→二翼」を実現。7人乗りで、1機450万ドル(約4億9000万円)。
chosunonline.com/site/data/html…


ヤマハ セロー250のユーザーインプレ情報-バイクのことならバイクブロス
bikebros.co.jp/impression/bik…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

37年ぶりの母校大学祭訪問

2014年11月03日 | 自分史あれこれ
大学4年生の1977年の大学祭から、卒業以来37年ぶりに母校の大学祭に行きました。
運よく、金曜日に東京出張があったので、11月1日(土)に久しぶりに訪問することができました。

大学1年と2年の時にクラブで模擬店を出し、1年の時は焼き鳥、2年の時はおでんをメインに、
2年連続で樽酒、綿菓子を提供し、確か、1回あたり、10数万円の売り上げを上げたように記憶してます。
利益はクラブの活動費に充当しました。

ところが、2012年から学祭でのアルコール販売禁止になり、今年は、学内への持ち込みも禁止になりました。
当時は、毎年最終日にビール会社4社に就社した先輩方からビールの寄付があり、
大学周辺住民にも提供され、大いに盛り上がったものです。

図書館前の池に先輩を落とす「伝統行事」があり、1年生の時には池にはまった思い出の池も、
いつの頃からか事前に水を抜くようになり、池落としもだいぶ前から禁止になっています。
アルコール禁止になっても、学祭終了の解放感から池に落とすことを心配し、水抜きは継続しているのでしょう。


アルコール抜きで健全な雰囲気になりましたが、何となく、高校生の文化祭のような雰囲気でした。
吹奏楽団の演奏を聞いたり、伝統の?クラブ対抗歌合戦をさわりだけ覗いたりして、キャンパスを後にし、
国立のガッツリで有名な「深川つり舟」でランチを食べてから、帰阪しました。


9時過ぎに母校に着いたのですが、講堂の横に行列ができていました。
当日、15時から小泉純一郎氏が講演に来るための整理券を10時から配布するための
行列で、11時ころには1000枚ほどの整理券がなくなったそうです。


大学祭の時期なのに、図書館が改装中で少々、無粋な感じでした。
あと、キャンパス内にATMが設置され、時代の経過を感じました。


    

    

    

    
※オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日(土)のつぶやき

2014年11月02日 | ツイッター

一人宴会:神田の唐揚げ100円食べ放題「有頂天酒場」、テレビで紹介され話題のお店なので予約した法が安心です。100円食べ放題とハイボール半額のWクーポンでお安く楽しめました。\^o^/ goo.gl/Juu8cT


ダイムラーが子会社のメルセデスAMGを通じ、伊二輪のMVアグスタに25%出資、二輪の販売・マーケティングで協力。アグスタの軽量・小型エンジンのノウハウを得て、環境技術などの開発に生かす。
s.nikkei.com/1yMEGhE


37年ぶりに、大学祭に来ました。模擬店はアルコール禁止で、高校の文化祭のようです。 p.twipple.jp/op5xc


国分寺で快速から特快に乗り換えた時に傘をシートの下に忘れ、結局、10数分待って、傘をゲットした。乗り換えは何だったんだろう。。。。 pic.twitter.com/GynPHZJKB9


東京駅で新幹線に乗る際に、ICOCAの残高不足。。。チャージャーは1000円札専用で、財布の中になし!窓口は両替も順番と言われ、走って売店で特別に対応してもらった。ギリギリ間に合ったが、JR東海は役所と同じだ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR大崎駅:「香港食卓」で昼食

2014年11月02日 | グルメあれこれ
10月31日、東京出張の昼ごはんに立ち寄ったのが、JR大崎駅の香港食卓。

香港食卓 大崎店 (ホンコンテーブル)-中華料理 [食べログ]

広東料理のお店のようで、店内は清潔で、料理もおいしかったです。

「日替わりセットA」890円をいただきました。
本日のお料理 + 副菜 + ライス + スープ + デザートがセットになっており、
料理は鶏の唐揚げと「麻婆豆腐」でした。
ご飯の意変わりが自由で、1口分とリクエストしてお代わりしました。

鶏の唐揚げはジューシーで味もご飯によく合うものでした。夜食べた唐揚げより美味しかったです。
麻婆豆腐は、山椒と唐辛子、細かく刻んだトーチィーが辛さを引き立て、とても美味しかったです。


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月31日(金)のつぶやき

2014年11月01日 | ツイッター

「第7回エンジョイライダースミーティング2014in日吉は中止!!」残念ですが、仕方ないです。早い決断は正解だと思います。 blog.goo.ne.jp/toyokozy/e/c0b…


全国のバイクイベント、レース、試乗会、展示会などの情報検索:ウェビック
日程、キーワード、エリア、カテゴリーで検索できますが、エリアは、都道府県単位に加えて、地方単位もあれば便利です。
webike.net/event/


「高級バイク窃盗、カメラ7台が一部始終捉える」 News i - TBS
ワイヤーロックを切断、代車利用で搬出、わずか40分の4人組の犯行!許せない!是非犯人検挙を!!
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…


新大阪駅の新幹線ホームで、moblepointに接続できた。しかし、電波が弱いので、LTEのwifiに切り替えた。観光強化で無線LANの充実が望まれます。 pic.twitter.com/4hxDaik2ZS


ヤマハのサイトで展開する「ハンドリングのヤマハ」、私が中学生の頃からバイクが好きになった時期と重なる、Vol3のxs-1からが懐かしいね。
global.yamaha-motor.com/jp/yamahastyle…


大崎駅前の香港食卓の日替りセットA 890円、白ごはんのお代わり自由 pic.twitter.com/LhCL8uC3vf


ラジオバイク番組 NIKKEI RN ライダーズ
放送日時:毎週木曜日21時00分~21時20分
m-bike.sakura.ne.jp/?p=68099


神田の唐揚げ100円食べ放題の有頂天酒場で一人宴会開始。\(^^)/ pic.twitter.com/eqSzsLZ0Fi


メガ角ハイボール。690円vs390円で、量は倍なのにお値段がお得です\(^^)/ pic.twitter.com/6yNSGLFAKd



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする