2015 の C S シリーズは、セは巨人、パはロッテが勝ち上がった。
巨人 3 ー 1 阪神
ロッテ 2 ー 1 日本ハム
虎子「うちはとも角、ハムさん惜しかったわね」
公男「うーん、悔しいけれど負けは負け」
虎子「うちもハムも何かが足りなかったのね」
公男「ここというときの粘りかな」
虎子「それにしても、日ハムさん“虎”によく付き合ってくれたわねえ」
公男「“負け”まで付き合うことはないのにね」
虎子「喜んだり、カッカしたりしたシーズンもこれで終わり・・・」
公男「野球談義に付き合ってくださってありがとうございました。とても楽しめました」
>喜んだりカッカしたり
ほんとうにねぇ(笑)
虎ファン辞める~~って大騒ぎもしたわね。
公男さんに、いつも冷静に悟られて。
今日の最終戦 原監督が和田監督の元に駆け寄って
言葉をかけたシーンは、やっぱり泣けちゃった。
31年間、縦じまのユニフォームだけしか着た事のなかった和田さん・・・
お疲れさまでした。
公男さん、来シーズンもヨロシクね♪
来シーズンこそ今年の悔しさをバネに頑張って欲しい。
日本ハムも阪神も!
そして、日本シリーズで戦いましょう!
ヤクルト飲みながら、ツネオの話をしようかな。
ソフトバンクvsrロッテはそれなりに盛り上がりそうだ。
大谷投手がハムにもロッテにもいることが面白かったで。
2日続けて大谷が敗戦投手になった。
大谷がホームランを打てば良かったけれど、これで大谷は成長できる。
もし、勝利投手になって、ホームランを打っていたら、回りに持ち上げられて、情けない人間になったかも。
すみません。真面目なことを云って。
ノエル
チーム一丸となって「五郎○」になっている。
(特に涌井投手)
これではハムも敵わない。
でも勝てない相手ではなかった・・・
などと後をひいています。(悔しいなあ)