雨曇子日記

エイティライフの数々です

「草加」散歩

2015-09-16 20:31:48 | 大歩危トラベル

     

         (駅前のオブジェ、水が流れ落ちている)

 

 

大歩危トラベルの散歩は草加駅 10 : 30 集合。全員無事集まった。

 

     

             

                         (草加駅東口にある“せんべいを焼く”おせんさんの像)

             

 

日光街道の小さな社に立派な獅子頭があった。

 

     

             

             

 

東福寺は慶長 11 年( 1606 )の創建。本堂、山門、鐘楼は、江戸後期の建造とのこと。

 

             

                       (本堂の屋根)

             

                     (本堂正面の彫り物)

             

                       (四脚門の山門)

             

                    (立派な屋根を持つ鐘楼)

             

                     (何と書いてあるのやら)

 

お休み処。やさしいボランンティアさん、写真に入ってくれてありがとう。

 

             

 

芭蕉さんに見送られ、いよいよ松並木の道を歩く。

 

              

     

     

      (平成 6 年建造の矢立橋“奥の細道にちなむ”)

     

     (傍らを流れる綾瀬川堤には彼岸花が咲く) 

 

草加松原駅まで歩き、近くの喫茶店“じゅん”で昼食。メニューが全部手書きという昭和チックな店。

 

             

             

                   (ハンバーグカレー  650円)

             

                 (“35 年やってますよ”とご主人)

             

                  (草加松原駅より帰途についた)

 

   


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
立派になるのはいいけれど (雨曇子)
2015-09-19 22:49:31
機能や経済性ばかりを追及して、味気なくなるのは歓迎しません。その点、東武の駅前の広場は、それぞれ工夫があり、モニュメントが建って楽しめます。

まあ、昭和の駅のイメージは消えつつありますね。
返信する
草加駅 (謙三)
2015-09-17 19:59:06
しかしなんだなん最近はどこの駅も昔とちがってえらい立派になったなん。
返信する

コメントを投稿