次の繕いは友人からの依頼 2021-03-19 12:46:20 | 陶器の繕い例 次の繕いは友人からの依頼で、土鍋の蓋です。 こんな感じに割れていて。 ひびも入っているので、まずはその修理から。 ひびの部分をトーチで熱くして、接着剤を浸透させます。 そして、こんな風にガムテープで。 そして、次は割れた部分の接着です。 欠けた部分も補填して。 接着剤が硬化してから次の作業です。 ミニルーターと水ペーパーを使って修理箇所をきれいにして。 この後、この器が黒色なので、艶黒漆で仕上げるだけにして。 何日かおいて漆が乾いたら終了です。 内側です。 割れていた部分とひびが入っていた部分。 欠けていた部分。