日々の記憶
建築家 筒井紀博のブログ
KIHAKU's blog



以前勤めていた設計事務所の新たな住宅が完成を迎えるということで、見学会にお招きいただきました。

都内の一等地に延べ床面積が150坪を超える大邸宅とのこと。

訪れてみると、個人住宅とは思えないほどのスケールに驚かされたのですが、しかし大邸宅にありがちな、大雑把なプランといった雰囲気は無く、メリハリの利いた空間構成が心地よい住宅でした。
そして細部に至る部分までアイディアが盛り込まれた設計。

これだけ大きなボリュームだと、ついつい細部は詰めアマになりがちかと思うのですが、最後まで気を抜かずに設計した跡を垣間見ることが出来ました。
動線計画も非日常的な住宅とは異なり、生活動線をしっかりと考えているもの。

あいかわらずエネルギッシュな設計で(笑)

師の頑張っている姿をみると、こちらも力が入りますね。
良い刺激を受けたヒトトキでした。

(写真:間接照明のディテールにもこだわりが)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




すっかりブログをご無沙汰してしまいました。

実はこの歳になって水疱瘡を患ってしまいまして。
半月ほど前、息子が水疱瘡になり、あわててワクチン(写真)を接種したのですが、感染してしまいました。

ただワクチンのお陰で比較的軽症で済みましたね。

発症したての頃は微熱と水痘の痒みくらいで外出禁止だったこともあり、のんびり家でスケッチでもしてようかと思ったのですが、2日目からは怠さと痒みがひどくなり、スケッチどころか思考能力がゼロに近くなり(笑)

結局ほぼ寝っぱなしで3日間ほど過ぎ、ようやく症状が軽くなってきました。

成人が水疱瘡になると1週間の入院、2週間ほど仕事ができない状態、などよく耳にしていたのですが、今回は1週間ほどでほぼ完治。

当たり前のことですが、やはり健康であることが一番ですね。
良い仕事をするための最善の策は健康であること、改めて思いました。

今日から完全復帰と思ったのですが、なんとモノモライに。
出鼻をくじかれた感じですが、徐々にピッチをあげていきたいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »