Twisted Works Official BLOG

シボレーC1500、サバーバンを所有していますトラック好きの自動車修理工の作業日記です。

まだまだ、、、、、

2014-03-24 23:12:56 | インポート

以前より購入しています「ディアゴスティーニ」のカウンタックシリーズが25号まで集まりました。

ここまで連続購読してるからでしょうか?プレゼントが届きました。

年式、モデルごとの額です。(紙製ですが、、、)

ボチボチ作りたいのですがそんな暇もなく、、、、、、、、、

作業です。

 

K氏所有のハイエース、車検と、そのついでに構造変更です。

構造変更とはその車両が車検証の数値と ある一定以上の違いが生じたときに車検証に表記してある事項を現車と合わせるときに行います。

型式違いのエンジンをスワップしたり、オートマからマニュアルに変更したり、乗車定員が変わったりするときには必要な手続きです。

すべての部分が保安基準に適合している必要がありますので、車検の残りがあっても車検は取り直さなくてはいけません。

今回はローダウンブロックを使った車高落としのため全高(車の高さ)の変更になります。

車検場に持ち込み必要書類を作って検査してもらいますがこの時期(3月&消費税増税直前)のため通常なら1時間もあればできるところ6時間もかかりました、、、

車検も無事に取れて作業ですが

フロントブレーキのドリルド化とキャリパー塗装もメニューでしたがお客様の使われる予定の関係で後日に延期となりました。

その他トレーラーを引っ張るためのヒッチメンバーが引っ張れるキャパシティーを車検証に追加して欲しいとの依頼も承ったのですが

こちらは車検証の備考欄に追加するだけで、車検のときでなくても出来るとのことでしたので後日にしていただきます。

整備士の学校行っていた時にやったよなぁ、、、、、という計算が沢山です。

4月に入ったらやらせていただこうかなぁ、、、、、

 

次は納車整備 SさんのbB続きです。

コツコツと進めさせていただいていますが今度は顔面です。

フロントバンパーはギャルソンのものが付いていますがヘッドライトはノーマル、フォグランプも穴は有るけど付いていませんので手を入れます。

まずはグリル、バンパー、ヘッドライトを外して丸見えにします。

奥に愛犬「零っち」も

ホーンも社外品に交換して配線を整理します。

何度も仕様変更されたせいでしょうか?余計な配線が多々残っています。

もちろん使われていない配線はトラブルの元ですのですべて取り除きます。

もともとセキュリティーも付いていたようですがそれもすべて取り外します。

これも面倒な作業なのですが今後のトラブル防止や修理のしやすさを考えるとやっておかなくてはいけないところです。

ヘッドライトは「サイオン」のものを、フォグはイカリング付きの物を使います。

まだ↑の写真は仮付けですが(配線確認のため)この後コーキングでシーリングしなおして本付けです。

この後はエアサスコントローラーの改良とオーディオ関係です。

 

去年まで「SEA SIDE FESTA」という名前で行われていました広島でのイベントがリニューアルして「WESTA HIROSHIMA」として始まります。

今回もブース出しますし協賛もしますので皆様是非お越しください。

当方も20台くらいは並べますのでお楽しみに!!

まだ詳細は決まっていないようですがせっかくですので皆様との良い交流の場になればと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする