アオスジアゲハの最終回です。
...........☆☆☆.............
10月6日(金)
お盆があけてから、アオスジアゲハは時々見かける蝶という感じで、ひところに比べると随分少なくなりました。アオスジアゲハの吸蜜している花園は、神谷町近辺を探し回っても見付かりませんでした。アオスジは飛翔力が強いので、皇居とか日比谷公園、浜離宮の方まで花を求めにいっているのかもしれません。その場所を知りたいものです。
アークカラヤン広場で毎週金曜日に演奏されていた昼休み無料コンサートも9月30日で終わってしまいました。今日の昼休みに反対方向の増上寺まで歩いたところ、久しぶりにアオスジアゲハに出会い、とても親しみ深く感じられました。
職場に戻ると、黒いワンピースにブルーの布を腰に巻いたおしゃれな女性にばったりと出会いました。そこでなんと声をかけたのかは、秘密にしておきます。
最後に、クスノキについて、日本アウトドアネットワーク「空へ」2000年4月号に載っていた記事を紹介します。
「クスノキ(楠) 僕は『となりのトトロ』に登場する木だよ。葉をこすると樟脳のにおいがするんだ。アオスジアゲハが卵を産みにくるよ。」これを見た子供たちは『となりのトトロ』に出てくる巨木がこんなに身近にあったことを知って喜ぶに違いない。そしてきっと葉っぱを手にとってこすり、その臭いを嗅いでみるだろう。そうすると家の箪笥の引き出しをあけたときと、同じ臭いがするのを発見するはずである。その日以来、子供たちはその木のそばを通るたびに、アオスジアゲハが舞っていないか見上げることだろう。
...........☆☆☆.............
10月6日(金)
お盆があけてから、アオスジアゲハは時々見かける蝶という感じで、ひところに比べると随分少なくなりました。アオスジアゲハの吸蜜している花園は、神谷町近辺を探し回っても見付かりませんでした。アオスジは飛翔力が強いので、皇居とか日比谷公園、浜離宮の方まで花を求めにいっているのかもしれません。その場所を知りたいものです。
アークカラヤン広場で毎週金曜日に演奏されていた昼休み無料コンサートも9月30日で終わってしまいました。今日の昼休みに反対方向の増上寺まで歩いたところ、久しぶりにアオスジアゲハに出会い、とても親しみ深く感じられました。
職場に戻ると、黒いワンピースにブルーの布を腰に巻いたおしゃれな女性にばったりと出会いました。そこでなんと声をかけたのかは、秘密にしておきます。
最後に、クスノキについて、日本アウトドアネットワーク「空へ」2000年4月号に載っていた記事を紹介します。
「クスノキ(楠) 僕は『となりのトトロ』に登場する木だよ。葉をこすると樟脳のにおいがするんだ。アオスジアゲハが卵を産みにくるよ。」これを見た子供たちは『となりのトトロ』に出てくる巨木がこんなに身近にあったことを知って喜ぶに違いない。そしてきっと葉っぱを手にとってこすり、その臭いを嗅いでみるだろう。そうすると家の箪笥の引き出しをあけたときと、同じ臭いがするのを発見するはずである。その日以来、子供たちはその木のそばを通るたびに、アオスジアゲハが舞っていないか見上げることだろう。